すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2000年10月25日(水)
実験中に寝る。だって、クロマトグラフィーは分離に時間がかかるんだもん。試料1つ分離するのに40分、その間ひたすら待つのみ。レポートも書き上げてしまった。次のレポートに手を付ける気にはならん。
2001年10月25日(木)
WindowsXPを買ってきました。それも深夜販売で。自分どうしてここまで張り切ってるのかわかりませんが。ただ深夜販売で買ったのは、昼間では研究室を休んで買いに行いかなきゃならなかったから、というだけです。当初は25日朝に研究室休んで買いに行くつもりでしたが(汗)。
とまぁそういうわけで、昨日の夜10時半頃、深夜販売を行うツクモ名古屋7号店に向かいました。深夜販売といっても0時に店を開けるのでなく、10時半に開けて会計を済ませ、WindosXPは0時以降に引換という形態をとるということなので(ちなみに0時半終了予定)、この時間に出発というわけです。で、OEM版なのでノートPC用のメモリと一緒に買い、ポイントカード会員に入らされ、0時になるまで天下一品(ラーメン屋)やコンビニで時間つぶし。また天一でストラップが当たってしまった(汗)。
で、0時になったので店に戻ると、店の外まで行列ができているではないですか。といっても狭い店なので並んでいるのは数十人程度なわけで、10分も待てばモノを受け取れたんですが。チャリンコこいで1時前には帰宅。途中、目の前で暴走族と警察のバトルを目撃したのですが、パトカー2台に対し暴走族100台以上、暴走族は我が物顔で逆走していきました。にしても警官って命懸けやね、長い棒を持っていたけど、どうやって制止するんだろう。
家に着いたら、早速セットアップです。せっかく深夜販売で買ったのだから、夜中のうちにセットアップを始めなければなりません(笑)。OEMなので早速HDをフォーマットして、その合間に開封・・・・・・FDないやん。フォーマット後にCDだけ入れてみたが起動するはずもなく(この時は、BIOSをいじってCDから起動させられることを知らなかった)、Win98の起動ディスクでは起動せず、しょうがないのでWin98再セットアップ。それからWinXPへの置き換えを始める。が、どうもうまくいかない。なぜかCDからファイルをコピーさせられなかったり、再インストールしたばかりなのに「Cドライブは壊れていますが、修復できません」なんてメッセージが出てセットアップが中止されたり。午前3時をすぎて眠くなったので、とりあえず寝てしまいました。
昼間。今度は研究室のあるノートパソコン(WinMe)にインストールさせてみます。やり方は先ほどと同様。すると、こちらは特にエラーも出ず、スムーズにインストールできました。さすが、XP Ready PCを謳っているだけのことはあります。が、あらかじめドライバを入れておくのを忘れたため、マウスが使えない、LANカードが使えない。マウスはドライバがなくてもホイールが使えない程度で通常の作業に支障を来さないはずなんですが、なぜか全く動きません。LANカードが使えないのでダウンロードすることもできず。LANカードのドライバは運良くFD1枚に入りきる大きさだったため、隣のPCから持ってきてインストールしました。しかし、LANに接続する設定に苦労して(Meとは勝手が違うし、マウス使えないし)、ネットにつなげられるようになるまで2時間かかりました。ようやくマウスドライバをDLできて、とりあえずは完了です。
さて、クリーンインストールしたので各種アプリケーションを入れ直さなければなりません。ここで、はじめからPCに入っていたCD-Rライティングソフトは、入っていたバージョンではXP非対応ということが判明(XPで使えるようにするには有償でバージョンアップしなければならない)。おい、こら、XP Ready PCじゃないんか。まぁ、手持ちの別のライティングソフトが対応していたんで、そっちを入れて解決させました。はい。
その後、下宿のPCにWin98を入れ直したのだが、どうにも不安定。どうして再インストールしたばかりなのにグラフィックボードのドライバを入れただけで「例外0Dが・・・・・・」なんて言われなきゃならないの? ということで調整は続く・・・・・・。
2002年10月25日(金)
所詮、髪を染めるのなんて自己満足なんですよ。
で、昨日の続き。散髪をやってくれた美容師さん(メンズ美容院なんで美容師でいいんだよな)が同い年でした。高卒後すぐにこの世界に飛び込んだとのこと。方や自分の腕できっちりお金を稼いでいる23歳、方や未だに親のすねをかじり続けている23歳。うーむ・・・・・・。
2003年10月25日(土)
サークルの企画に行ったら、ありえへんほど先輩方がいはった。おつかれさまです。おつかれさまです。企画者もおつかれさまです。
その後、上の方々にくっついて北海道料理を食べに行く。おごってもらいました。ごちそうさまです。ありがとうございます。ありがとうございました。外では酒を飲まないつもりでいたのに、そんなことはすっかり忘れて飲んでました(汗)。何ともなかったからよかったようなものの。
2006年10月25日(水)
■ 代車
今日の夜に代車を用意していただける約束になっていました。
事故当日から今朝までは、会社の同期、先輩、後輩に乗っけてもらってました。この場を借りて、感謝!です。
で、代車として用意されたのは…ほぼ新車の試乗車。
えっ、これ乗っていいんすか?と思ってたら、「金曜の夜に返して」って。そこで本当の代車を用意していただけるのだそう。
まぁ、試乗車を取り扱うのは気をつかうからね…。
■ 日本シリーズ第4戦
はぁぁぁぁ…。
2008年10月25日(土)
■ 秋の夜長もさだまさし
ほんとにフジテレビから生放送。もう何があっても驚きません。
NHKでのクレジット(もちろん手書き)は「制作協力・フジテレビ 制作・NHKエンタープライズ 制作著作・NHK」。
フジテレビ721では、どうクレジットが入ったか気になります。
■ 地デジを見るには
「〜さだまさし」の中で地デジを見るための説明がありましたが(今回のコラボの大義名分なので)、
「UHFアンテナを設置してください」というのは、UHFがなくても民放5系列全部見られる関東向けの案内なのです。
というより、デジタルの送信所はアナログと同じ場所であることがほとんど。違うのは名古屋圏(テレビ塔/CTV敷地内の東山タワー→瀬戸デジタルタワー)くらいかと。
なので、関東と名古屋圏以外では、自分ちのアンテナで見ている場合は、たいていデジタルテレビ買ってきたら地デジが映る、はずなのです。デジタル波の出力の問題はあるにせよ。
■ ついでのムダ知識
名古屋のテレビ塔は今でも現役のテレビ塔(=テレビの電波を送信している)ですが、
さっぽろテレビ塔からテレビの電波を送信していたのは、1957年(完成)〜1969年まで。より条件の良い手稲山に移転したのだそうです。
今のさっぽろテレビ塔は、FMの中継局とNHKテレビの予備送信所、手稲山に地デジ電波を送るためにアンテナがあります。
2009年10月25日(日)
■ 越後謙信SAKEまつり
昨日・今日と、高田駅前・本町商店街で行われています。
1,000円でグラスを買って、上越地区の酒造メーカーのブースを巡って日本酒を飲み歩く、という素敵なお祭りです。3月には朱鷺メッセでもっと規模の大きいのが開催されますが。
というわけで、昼間から飲んだくれていました。
■ 上越大和
大和(だいわ)という北陸ローカルのデパートがあります。本店は金沢の香林坊で、富山・高岡・小松・新潟・長岡・上越に店舗があります。富山に住んでいた頃はお世話になりました。
大和の新潟県(と小松)撤退は、県内ではけっこうな騒ぎになっています。
上越の大和は、祭りをやっている本町商店街の中にあります。
お祭りの中で、大和存続のための署名活動がされていました。長崎屋(2002年撤退)と大和という商店街の2つの核がなくなってしまうのですから、当然のことでしょう。
だけど、1年半住んでいて一度も行かなかったのに、なくなっては困ると署名するのは、ずいぶん虫がよすぎる。と思って、署名しませんでした。
その代わり、上越大和でお買い物。この感覚はエコな商品を買うのに似ているな。
初めての上越大和は・・・寂れた雰囲気で、なくなっても仕方ないのかな、という感じがしました。
新幹線ができたら、どうなるんだろう。
2010年10月25日(月)
■ 独眼竜退屈日記 Day5
今朝の診察の結果、あさって水曜日に退院できることになりました。入院生活、ちょうど一週間。もちろん、しばらく週1で通院することになりますが。
そして、今日から眼帯を外すことになりました。とはいえ、まだ右目は「医者行ったほうがいいんじゃね!?」ってくらい真っ赤。細目でしか目を開けてられないので、ずいぶん目つきの悪い人になっています。
まあでも、両目で見られるのはよいことです。手術前は視野欠損していたところも、一応見えるようになっています。が、まだ色つき。
視野欠損のときの見え方は、指がかぶってしまった写真をイメージしてください。その指がだんだん透明になっていって、最後には消えてなくなる。今はその途中でしょう。
手術日が火・木曜日の午後なので、今日は明日手術の方が入院されてきます。自分は基本的にカーテンしっかり閉めて一人の世界なので、同じ部屋の方とのコミュニケーションほとんどなし。眼科で手術される方はお年寄りが多いので話が合わないというのもあるけれど、人見知りも多分に…(溜息)。
■ Podcast
ヒマつぶしには目を使うものを多く持ってきちゃってるのですが、目を使わないものとしてPodcastをiPadに入れてきました。
Podcastとは、主にラジオ番組をMP3にして定期的に配信しているもの。ラジオ局制作の番組の再配信のほか、自主制作も多数あります。これらを普段はCD-RWに焼いて車内で聴いています。
ということで、どんなものを聴いてるか紹介してみます。無料なので、気になったら聴いてみてください。
・安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ)
・文化系トークラジオLife(TBSラジオ)
・月曜JUNK・伊集院光深夜の馬鹿力(TBSラジオ)
・ニュース探究ラジオDig(TBSラジオ)
・穂花のホントだよ。(TBSラジオ)
・SUPER BELL"Sの鉄音アワー(@nifty)
・つボイ楽耳王(ハラショー)※9月で終了
・SUNTORY WAITING BAR AVANTI(TOKYO FM)
・NHKニュース(海外放送向け・英語)
・TOEIC presents English Upgrader 2
2015年10月25日(日)
■ 夏から冬
昨日までは日中Tシャツ一枚で過ごしていましたが、急に寒くなりました。長袖のシャツと、朝晩はパーカーが必要に。
そろそろ衣替えをしないと(笑)。
育児に追われて、全然時間と体力がないんだって!
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。