すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2002年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2002年04月02日(火) [長年日記]

これから2年間こき使われるお世話になる研究室へご挨拶。


2002年04月03日(水) [長年日記]

18きっぷ消費のため、どこかに出かけることにしました。

どこに出かけるかは前日の夜まで決めていませんでした。で、阪神が開幕3連勝を決めてくれちゃったので、横浜スタジアムへ行くことにしました。

朝。名古屋駅へ行って、帰りのムーンライトながらに席あるか聞いてみました。1席くらいなら何とかなるかなと思いましたが、残念ながら全く空席なし。向こうに泊まったり高速バスで帰ってくるほどお金はないので、目的地変更。とりあえず西へ向かいます。

前日がバイトで、帰ってきてからも野暮用を済ませていたために、ほぼ徹夜の状態。大垣まではシートに座って居眠りできましたが、そこから米原行きの電車がかなりの混みよう。で、ふと反対側を見ると、樽見鉄道の客車が止まっていました。そういえば桜の時期です。そのまま乗り込んで、淡墨桜を見に行きました。

淡墨桜は樹齢1500年といわれるウバヒガンの大木。散り際に薄い墨色を帯びることからこの名が付いたそうです。詳しいことは根尾村のホームページを参照してください。花はソメイヨシノのようなほのかなピンク色ではなく、真っ白。てっきり花が墨色を帯びていると思ってました。ちょうど満開でした。枝振りは見事でした。平日にも関わらずなかなかにぎわってました。東京から来ている団体客もいたようです。

その後、せっかく根尾村に来たのだから、ということで根尾谷断層の見学。根尾谷断層は1891年(明治24年)に起きた濃尾地震(M8.0)の断層で、上下方向には6mものずれが一瞬にしてできたとか。地層博物館に500円も取られるとは思いませんでしたが、これほど大きくはっきりとした断層はなかなか他では見られないでしょう。

で、大垣へ戻ってきたのが1時過ぎ。今度こそ大阪の方へ行こうと米原行きの電車に乗りました。ところが、途中で桃氏からお誘いのメールが。

月天行かない?」

一度行ったからもういいと断ったのですが、どうしても行きたいという桃氏の熱意に押され、つきあうことにしました。同じく付き合わされた○○君、実は月天4回目とのこと。

月天ねぇ、料理も美味しいし、いろんなカクテル楽しめるんだけどねぇ、どうしても「お前そういう奴か」というイメージがついてしまうのでねぇ。

ということで、二人でトークするのに好ましい、雰囲気が良くて料理も酒も美味しくて、妙なイメージがつきまとわないバーの情報を募集しております。


2002年04月04日(木) [長年日記]

久しぶりに家から一歩も出ない日でした。

昼に起きて、昼食作って、部屋の片づけして、PCいじって、研究室に行こうと思ったけどやめて、実験ノートの整理をして、夕食作って、現在に至る。


2002年04月05日(金) [長年日記]

み〜なさんと知多半島を自転車で一周してきました。

これには元ネタがありまして、数年前にN山さんが友人と知多半島を2周しているのです。その時はN山さんと友人で逆回りをしていたので、我々も逆回りで一周することにしました。本当は2周するつもりだったのですが、時間的体力的走行環境的および気分的な理由から一周にとどめました。

時間があったので、(ネタとして)日間賀島へ行ってきました。日間賀島は周囲4km程度の小さな島なのですが、驚くべきことがたくさん。たとえば、

  • 小さな島のくせに港が3つもある。(高速船用の東港・西港と、フェリー用の北港)
  • 本土では見かけない荷物運び用三輪スクーターが普及している。
  • バイクに子供を前後に乗せて、3人乗り。
  • 島の人はことごとくヘルメットをかぶってない。
  • 電気で動いてるっぽい、スクーターともローラースルーゴーゴーとも言えないあの乗り物は何だ!
  • ナンバープレートのついてない車が普通に道を走ってる。しかも2台も。
  • 100円って書いてあるのに100円では買えない自販機。
  • 返却レバーをひねると空回りしてちっともお金を返してくれない自販機。
  • たこカレー。
  • 今時ローラースケート。
  • つっこみどころ満載の「おもいっきりテレビ」。(これは島のことじゃないか)
  • イカを干したものはスルメと呼ばれるが、タコを干したものは何て呼ばれるんだろう?(干しタコらしいが)
  • 土産物やマンホールにタコのイラストが描かれているくらい名物なのに、たこ焼きを売ってる店がないのは何故だろう。
  • ドコモはこの狭い島の中に2つもアンテナを建てているらしい。
  • 地名が「南知多町大字日間賀字東側」「〜字西側」と、いいかげん。

などなど。カルチャーショックでした。

なお、行き帰りのルートについては、そのうち詳しくまとめようと思います。とりあえず概略だけ書くと、うちが右回り(名和→大府→半田→師崎→常滑→名和)、み〜なさんが左回り。東海岸のほうが楽なルートだったらしく、師崎までの行きはうちが先に到着。帰りは北西の風が強かったせいもあって、行きとほぼ同タイムのみ〜なさんに対し、うちは常滑で1時間ほどくたばっていました。本職にはかないません。


2002年04月06日(土) [長年日記]

クイズ研の同級生飲み会。3日前くらいに連絡が来て、おととい決まったばかりという慌ただしい決まり方をしたんですが。

会場は、チカチーロさんが見つけてきた「アラビアンロック」というお店。チカチーロさん曰く「ホスト月天」らしいです。

例によって(笑)kei氏は15分ほど遅れるということで、チカチーロさんとK先生と俺の3人で店へ。ところが、店に入ろうとしても自動ドアが開きません。はて、アラビアだけに「開け、ごま」なんて言わないと開かないのかな、と思っていたら、隣にランプがあって、それを触るとドアが開く仕組み。危ない危ない、「開け、ごま」と言ってしまったら恥ずかしいことこの上なし。

出迎えてくれたのは、民族衣装をまとった店員さん。へそ出しルック。やはりそっち系の店だったか(笑)。受付を済ませると、その店員さんが我々の正面に立ち、ごあいさつ。

「ようこそ、アラビアンロックへ。当店ではお客様は王様お姫様です。ご用がありましたら何なりとお申し付けください。」

そして、火のついた線香を油を塗ったランプの中に入れて、魔法チックな演出。一同大爆笑。

座席に案内されてからは、内装がアラビアチックなくらいで、店員の衣装はごく普通。ただ、注文した品物によっては、最初にソースのにおいをかがされて、店員さんが「これからこのソースを使って、魔法で美味しくして見せます。」などと言いつつ、ソースとご飯や具を呪文っぽいかけ声を唱えながら混ぜていました。

ちなみに、議題は権力の使途について、でした。


2002年04月07日(日) [長年日記]

まだ手元に18きっぷが2回分あります。期限は10日まで。使わずに期限を迎えるなんてもったいない、というより俺のポリシーが許さない(笑)。ということで出かけてきました。

当初は特に意味もなく大阪に行くつもりでしたが、昨日遅くまで飲んだくせに部屋の片づけをして寝るのが遅くなったためか二度寝をしてしまい、起きたら9時半。明日は入学式だし、ほかにいろいろやることがあって今日は早く帰りたかったので大阪行きはあきらめました。(やることあるんなら出かけるな、というツッコミはなしね)

ではどこへ行ったかというと、福井県敦賀市。理由は、最近北陸に足を踏み入れてないから。ただそれだけ。そのために特急まで使うとは、俺もアホだなぁ。というより、なんで週に2回も平和堂で牛乳買ってるのだ、俺。


2002年04月08日(月) [長年日記]

大学院入学式。出席しなくても全く問題のない入学式。総長の話が全体の8割を占める入学式。学部の入学式の練習らしい大学院の入学式。

感傷も何もない。


2002年04月09日(火) [長年日記]

朝は9時から工学部・工学研究科ガイダンス。豊田講堂でガイダンス。学部の新入生と一緒にガイダンス。たった30分のガイダンス。専攻主任が挨拶しただけのガイダンス。予想通り出席しなくても全く問題のないガイダンス。

ということで無駄に早起きさせられたので、モスバーガーで朝ご飯。それから専攻のガイダンス。これは履修計画とか事務手続きとかのガイダンスなので大事。学生証ももらう。よかった、これで学生って証明ができる。午後からは安全教育ガイダンスで、聞いてて眠くなるものの、最後に試験があって90点以上取らないと追試される(ただしメモ見ながらの解答可)ので、ちゃんとメモを取る。

それが終わって、携帯のメールをチェックしていたら、蜜柑から「先輩よろしくおねがいします。」と。おーおー、かわいそうに。ジャンケンに負けたのか。くじでも敗れたのか。よしよし。3年前は冗談だったのに、本当に同じ研究室になるとはなぁ〜。

というわけで(?)、蜜柑を誘って久しぶりにビリヤードに行く。実に1年ぶり。すっかり厚みが読めなくなってしまった(哀)。


2002年04月12日(金) [長年日記]

同じ研究室にいながら、大学院生にできて学部生にできないこと。いくつかあるのですが、TAもその一つです。

TAとはティーチングアシスタントの略で、よーするに教授の授業を補佐するわけです。今回TAすることになったのは学部1年生向け化学基礎1。本来は4年からの居残り院生であるS君がやる予定だったのだが、実験で忙しいということで、今回だけ代理でやることになりました。

TAといっても、今日は最初の授業、教授が書いた教科書(1,500円)を販売する手伝いをしただけです。最近の若いもんは発想が面白いです、「みんなでまとめて買ったら団体割引とかないですか」、だって。これに教授は「本来2,000円のところを団体割引で1,500円」と応酬してました(笑)。

さて、今日だけの代理TAのはずだったのですが、どういう訳か来週からも引き続きTAをやることになってしまいました。金曜3限は共通教育棟、そういえば最近この呼び名ではなく教養教育院と呼ぶようになったらしいですね。画数多いので嫌いです(笑)。


2002年04月13日(土) [長年日記]

今日は4年生の初出勤。ということで新歓バーベキュー大会。ツッコミどころを箇条書きにしてみます。

  • 参加人数16人に対し、キャベツ3玉。多すぎ。肉より多い。
  • 鍵のかかっている土曜日に鍵を持っていない4年生を集めるのはどうかと。
  • 場所は付属高校の前(汗)。見せ物じゃあるまいし。
  • でも、通りがかりの知り合いを捕まえる。
  • 青梗菜(チンゲンサイ)を焼く。
  • この研究室には俺よりよく喰う人間が二人もいるらしい。
  • 実は焼き肉のたれが賞味期限まであと1ヶ月。

2002年04月14日(日) [長年日記]

テレビ朝日「タイムショック21」のオーディションを受けてきました。4月から個人戦になるのですが、その告知が十分なされていないのか、直前になってオーディション担当が各クイズ研にメールを送ったり、いろんなクイズサイトの掲示板に書き込みしていました。うちはその前から個人戦開始を知っていたので、とっとと応募したのですが。

予選の内容とか、その際にスタッフから聞いた新ルールとか、どこまでネットに書いていいのかわからないので、ここでは触れないことにします。合格者には後日電話がかかってくるとのこと。でも合格したところで、テレ朝のスタジオには1回につき50人呼ばれ、最終予選(筆記テスト)をパスできるのは10名以下、かつ交通費は支給されないということだから、かなりしんどいのよね・・・・・・。


2002年04月16日(火) [長年日記]

とりあえず報告から。蜜柑共々、土曜日休み決定!

応化系で毎週土曜休みって滅多にないんですよ。というわけでサークルに顔出せます(嬉)。企画も打てます(喜)。

研究テーマはまだ決まっていないものの、使用する装置は決まっているらしく、現在その原理と使い方のお勉強。

4年生も同様に、研究テーマは決まっていないものの、使用する装置はとりあえず決まった模様。

その結果、うちと蜜柑が同じ装置を使うことに。あら、こんなところまで一緒かい。居室では蜜柑と背中合わせ。これじゃ研究室で問題作れないじゃん(笑)。


2002年04月17日(水) [長年日記]

Nessyさんのご厚意で、ナゴヤドームに行ってきました。カードは中日vs阪神。阪神の名古屋初上陸です。どっかのスポーツ紙には「蒙古襲来」ではなく「猛虎襲来」って見出しが踊ってたっけ。

観戦場所は、2階席のサードがほぼ正面に見える位置。内野席でありながら、阪神ファンの多いこと多いこと。球場全体でほぼ半々でした。外野席もレフトの阪神応援団はライトの中日応援団に引けを取りません。ここでも、中日ファンの私に対し、阪神ファンのNessyさん。ほら、半々(笑)。7回の表裏は二人して外野席をはしご。六甲颪と燃えドラの両方を歌ってきました。でもはしごはしんどいです。汗びっしょり。

なお、試合は5−3で我らが中日が勝ちました。Nessyさん、ありがとうございました。


2002年04月18日(木) [長年日記]

研究室には10時くらいに来なさい、ということになってます。10時「くらい」なので、今日は10時20分に来ました。すると、直接教えを請う講師の先生が、今まさに居室から出ていくところを目撃。やっべー。めっちゃタイミング悪っ。

蜜柑がノートパソコンを持ってきたので、ネットワークを設定して、ネット&メールができるようにしてあげました。ネットもメールもできるのにどういうわけかワークグループに接続できなくて、プリンタ使えないという状況なのですが、それでも蜜柑にご飯をおごってもらいました。明日は雪です(笑)。


2002年04月19日(金) [長年日記]

今の研究室は時間拘束が緩いです。これは私にとってまことにありがたいことです。

そんなわけで、最近は夜7時台には帰れています。以前は特に用事がなくても9時台、10時台は当たり前だったので(研究室で遊んでいたからという説もあるが)、夜の時間を持て余しています。で、最近はたまりにたまったビデオを見まくっています。どれくらいたまっていたかというと、昨年末の「マジカル頭脳パワー!」がまだ見ていなかったり。

全部消化するにはあと何ヶ月かかることやら。


2002年04月20日(土) [長年日記]

MLのオフ会に参加するため、伊勢まで行ってきました。本当は原付で生きたかったのですが、雨が降るということで、朝のうちに実家に帰り車を入手しました。

オフ会(宴会)では滅多に飲めない日本酒を頂きました。「松の司」(滋賀県竜王町)。美味しかったです。


2002年04月21日(日) [長年日記]

オフ会帰りに名港トリトンを初利用してみました。快適だけど、高いなぁ。

さて、このオフ会へ行く前に、「クリックトリップ」に手を出してしまいました。

「クリックトリップ」というのは、J-PHONEのステーションにある、双六ゲームのようなものです。ただし、さいころの代わりに位置情報から計算した実際の移動距離を使います。舞台は日本全国、こちらも実際の距離スケール。ステーションに入った2月末以来ずっと気になってたのですが、「手を出したら確実にはまる」(笑)と思い我慢してきました。でも手を出してしまった、意志薄弱な自分。

今回のオフ会参加で300kmほど稼ぎました。今後も無意味に出かけそうな自分・・・・・・。


2002年04月23日(火) [長年日記]

下宿を初めて以来およそ2年間使っていたベッドカバーが、ついに破れてしまいました。正確には、先月の頭くらいに穴が空いて、面倒くさがって放っておいた間に穴が無視できない大きさまで広がってしまった、というわけです。

ということで、新しいベッドカバーを取り付け、ついでに掛け布団も、羽毛布団から夏仕様の布団に取り替えました。この時期まで羽毛布団を引っ張るのはさすがにしんどかったのですが、中間の布団がないんだから仕方なし。単にうちが毛布等で工夫してないだけという説もありますが。


2002年04月25日(木) [長年日記]

バイトの飲み会がありました。お店は、今月いっぱいで店じまいするという沖縄料理屋。実は14日(日)のタイムショック予選の前に昼食として、わしたショップ(栄にある沖縄県アンテナショップ)の2階にある沖縄料理屋(今回の店とは別)でソーキそばを頂きました。その時、メニューを眺めていたらゴーヤチャンプルーが960円だと書いてあり、(少なくとも名古屋で食べると)高いなぁと思ったのでした。ちなみにソーキそばも880円しました。

で、その沖縄料理が、バイトの飲み会なので(バイト君には)安く食べさせてもらえるのです。わーい。ゴーヤチャンプルーもミミガーも紅いもコロッケも。そして、オリオンビールに泡盛。勧められるがままに、いや、手酌で泡盛のお湯割りを飲んでいたら・・・・・・潰れてしまいました。久しぶりに潰れました。お好み焼きはすんでの所で避けましたが、危なかったです。

皆さん、泡盛には気をつけましょう。(笑)


2002年04月30日(火) [長年日記]

自転車盗まれました。買ってまだ1年と1ヶ月しかたっていませんでした。

場所は北部生協の前。鍵をかけていたとは思いますが、いつも無意識のうちに施錠しているので、本当に鍵をかけていたか自信はありません。

とにかく悲しいので、一人で桃鉄を24年もやってしまいました。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。