すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2003年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2003年03月01日(土) [長年日記]

研究室の(プライベートな)打ち上げ。切羽詰まっていたときに「終わったら飲みに行くか」としゃべっていたことに始まるので、幹事は私。4日のオフィシャルな打ち上げの予約も私が取る羽目になりました。「営業に向いてそう」なんて言われたけれど、自分ではむしろ苦手と思っています。どうなんでしょう。

場所は、常々行ってみたかった栄の沖縄料理店。「わしたショップ」の2階と言えば、わかる人にはわかりますね。いろんな料理を食べたかったので特にコースを頼まず、単品で注文していきました。酒に弱い連中ばかりなのでそんなに金額行かないと思っていましたが、一品一品の単価が意外と高く、4人で20,000円。痛い出費でした。まあいいけど。

このうち4,000円はイラブー汁のせいなんですけどね。


2003年03月02日(日) [長年日記]

午前中は某社の面接。言いたいことがまとまっておらず、何言ってるのかわかんないのが自分でもわかる。ダメやー。ま、雰囲気がわかっただけでもよしとしましょう。

その後、名駅へ。限定100食「名古屋らーめん」を食べるために駅麺通りへ。昼近くになったこともあり行列覚悟(というより待ち時間を有効に使えるもの持参)で行ってみると、時間帯ごとの整理券制。時間が有効に使えるので、これはありがたいです。ということで、時間になるまでのおよそ1時間半は、喫茶店で宿題をこなしていました。

「名古屋らーめん」の特徴はあちこちで紹介されていると思うので省略。個人的には、美味しいけれど癖にならない味、あっさり過ぎて物足りないです。桜山の名古屋ラーメンのほうが食べたくなるなぁ。なお、食べ終わった2時過ぎでも他の5麺はまだまだ行列。一風堂同様、よほど暇でないと来る気になれません。

その後は、名鉄や近鉄で情報収集したり、ハンズで買い物したり、金券屋でハイウェイカードの金額を調べたりして帰宅。明るいうちに帰るなんて久しぶり。

夜は高校の友人と長電話。記録:5時間50分。最長記録大幅更新。



2003年03月04日(火) [長年日記]

研究室の(オフィシャルな)打ち上げ。講師の先生におごっていただきました。にしても、5人で37,000円超というのはいかがなものかと。量も単価も1日の沖縄と大きく変わらないはずなのだが、そんなに飲み食いしたのだろうか?

私は酒は強くもなく弱くもなく、なのですが、講師の先生はザルのように飲むお方。他の学生3人はてんでダメ。というわけで、一人で酒のお相手をすることになりました。いつもよりだいぶ飲んでる気がします・・・・・・。


2003年03月05日(水) [長年日記]

「水曜どうでしょう・原付ベトナム縦断1800km」DVD本日発売!

午前1時にローソンへ引き替えに行き、そのまま1時間視聴。今日研究室から帰ってから、3時間視聴。そして、DVD見る前に放送を見ておかなければ、ということで発売前に放送分をimpressTVで一気に見てしまったので、今週はどうでしょう漬けです(笑)。


2003年03月08日(土) [長年日記]

思うことはいろいろあったが、そんなことよりも、これ。

メッコールを見つけた。

長年探し続けてきたメッコールが、こんな身近にあったとは。


2003年03月09日(日) [長年日記]

洗濯機故障。あとは、まったり。

こんなにまったりしていていいのだろうか。


2003年03月10日(月) [長年日記]

最近、酒に弱い(従来比)。焼酎のお湯割りを湯飲み3杯飲んだだけで、べろべろ。

最近、寝る前に無性に何か食べたくなる。せっかく落ちた体重が元に戻ってしまう。

最近、朝起きたくない。起きられないのではなく。

今は特に急き立てられているものはないはずなのだけれど、やるべきことはたくさんある。やりたくてもできないことも、たくさん。

深層部分でストレスを感じているのかな、と思う。

とりあえずストレスの原因の一つは、15日(土)のオリックスVS中日戦(GS神戸)を見に行こうと思ってたのに天気予報が雨なこと。1日(オリックスVS阪神@GS神戸)に続いて、また雨かよ。


2003年03月11日(火) [長年日記]

洗濯機の修理はあっさり終了。ゴミが詰まっていただけでした。それでも、出張料+技術料=3,000円(税抜)。

ところで、「洗濯機」はどう読むのだろう。ATOKでは「せんたくき」、携帯(J-SH08)では「せんたっき」でしか一発変換できなかったけれど。

2日に受けた某社の一次面接を通過してしまった。ありえん。言いたいことがまとまってない、あんなグダグダな面接で。次回は16日(日)、筆記と二次面接だそうで。偕楽園にでも行こうかと思ってたのに。


2003年03月13日(木) [長年日記]

明日は廃品回収なのだが、新聞を出すたびに疑問に思うことがある。

新聞と広告を一緒にしてしまってよいのだろうか?

明らかに紙質が違うと思うのだが。広告はむしろ雑誌と同じ扱いにすべきと思うのだけど。いいんならいいんだけどさ。


2003年03月14日(金) [長年日記]

バイト飲み会、の前に、栄のマナハウスへ。で、「ひめくりあずまんが2003」を買ってしまう。

去年はたまたまマナハウスで見つけて衝動買いしてしまったのに、今年は予約こそしなかったものの、わざわざ栄へ出向いて買っている。来年は生協で注文するかもしれない。自分の方向性はこれでいいのか。


2003年03月15日(土) [長年日記]

神戸へ行くことにした。目的は野球(オ×中)を観戦する、というより外野席で騒ぐため。

2週間前にも行こうとしたのだが、雨で中止。そして今日も、微妙な天気。リスクは大きい。

それでも、そろそろ遠出しないと精神に支障を来す。神戸くらいで何が遠出だ、と言いたいところだが。3泊4日の旅行を「短い」と思ってしまう感覚は健在。それ故の鬱積。

で、始発に乗る。当然、徹夜。大して眠くない。実は年明けて74日目にして、今年初JR。あり得ない。

午前8時に京都駅到着。天かす入れ放題のうどんを堪能。バスで四条大宮へ移動し、京福電車の釣り掛けサウンドを堪能。観光客の少ない嵐山はいいもんだ。雨がぱらついている。

阪急を嵐山線・京都線・千里線と乗り継ぎ、北千里へ。これにて関西大手私鉄(近鉄・京阪・阪急・阪神・南海)全線完乗を達成。MLの方に捕獲され、千里中央へ。ここのローソンで「プロ芸人チップス」「ベビースターラーメン猛虎焼肉味」を発見(タイガース物は他にもあった)。北大阪急行に乗って梅田へ。

と、ここまではよかった。実によかった。

やっぱり野球は中止だと判明。目的の半分を失う。

悔しいから難波へ行って自由軒のカレーを食す。船場にも自由軒はあるらしい。大阪ドームで近鉄×巨人をやっていたことを思い出す。悩んだあげく、回避。毎日放送へ。

が、もう一つの目的だった「明石家ミュージアム」も期待はずれ。あるはずのドリームカム鶴がなくなってるし、期間も短縮された様子だし(〜23日)。ネビュラ(MBSのグッズショップ)でネタあさり。

中途半端な時間をもてあます。さすがに徹夜明けの疲れが出てきた。久しぶりによく歩いたこともあり。時刻は2時半、追いコンに間に合うボーダーは大阪発4時の新快速。このまま帰るかもう少しふらふらするか悩んだあげく、後者を選択。

京阪で門真市へ行き、大阪モノレールを乗り潰す。意外と時間がかかる。バス遅れる。遅刻決定。しかも、京阪でカードを取り違えたらしいことが発覚(実害はほとんどない)。もう嫌になる。

30分遅れで帰名開始。ずっと寝る。

追いコンに行くものの、食い物はないし(自業自得か)明日は面接なので酒は飲めないし、疲れてるし。気分を害された方ごめんなさい。

結局、自分の優柔不断と選択ミスと不運を呪う結果に。鬱積、解消せず。


2003年03月16日(日) [長年日記]

某社の筆記&二次面接。昨夜は帰ってすぐに寝た(10時台)のに、集合時刻(9時15分)に5分の遅刻。しかもシャープペンを忘れる。合否に影響はなかったかもしれないが精神的にダメージ。面接はアドリブ。


2003年03月17日(月) [長年日記]

味の素スタジアムはまだ許せるが、Yahoo!BBスタジアムは許せない。ユーザーだけど。

そのYahoo!BBから手紙が届いていて、「重要」「大切なお知らせです」なんて書いてある。てっきりサービス内容や料金の変更とかだと思ったら、お友達紹介キャンペーンの案内。ふざけんな。どこが重要で大切なお知らせなんだ。で、同内容がメールでも届いてる。しつこい。街頭モデム配りといい、GS神戸といい・・・・・・。

特定の個人・団体への誹謗中傷は大っぴらにすべきでないし、ネット上ではもってのほか。批判も含め、そういうネタはこれまで極力避けてきたけれど、今は、やってられません。そのうち削除します。


2003年03月19日(水) [長年日記]

日曜日に面接&筆記を受けた某社、電話連絡が来なかったのでしゅ〜りょ〜。楽しませていただきありがとうございました。これからどうしよう。

明日はうちの教授が世話人になっているシンポジウムなのですが、直前になってバタバタと・・・・・・。もう勘弁してください。


2003年03月20日(木) [長年日記]

シンポジウム。直接発表するわけではないので、裏方に徹します。疲れましたが、こういうのって結構楽しかったりします。

その懇親会で、名古屋大学地ビールを飲みました。別に大したことはありませんでした。


2003年03月21日(金) 三連休パスで乗りつぶし記 1日目 [長年日記]

プロローグ

今回使用したきっぷは「三連休パス」。3日間JR東日本管内の特急&新幹線の指定席に乗り放題で、お値段24,000円。ただしJR東日本エリアでしか売っていないので、スキーで長野へ行く連中にお願いして買ってきていただきました(お手数かけてしまって申し訳ない。ありがとう。>スキー組各位)。前の週には姉妹商品「JR東日本パス」(1日用8,000円・2日用12,000円)が発売され、特急列車は大混雑との話を聞いていたので、ちょっと心配になりつつも、こちらはJR東日本パスほど使いやすくはないと思ってました。

急行ちくま

夜行で出発です。当初は臨時大垣夜行で東京入りを考えており(ながらの指定券は取れず)、そのための行程も作成していたのですが、寝台特急「あけぼの」が満席と聞き修正を迫られ、かつ臨時夜行は運転しないことに出発数時間前に気づく(俺ともあろうものが)というへまをやらかしたので、当初行程を捨て、ちくまで出発することにしました。

kei氏宅へ切符を取りに行き(実は大慌て)、そのまま千種駅へ。フリー区間の入り口である塩尻駅まで普通に切符を買います。お値段3,400円(乗車券2,350円+急行券1,050円)は、18きっぷと比較してもさほど高くはありません(ながらの場合、18きっぷ2,300円+刈谷まで460円)。18族がいない分、快適というわけです。駅員によれば、いつもは6両のところを今日は8両で運転とのこと。でも自由席の両数は変わりません。連休前なので混むだろうとは思っていましたが、席にありつけると思っていました。ところが、甘かった。結果的に、松本まで通路に座り込むことになりました。木曽福島でそんなに長い間停まってないでください・・・・・・。

仕方ないので、座り込んだ状態でプランを練ります。あーだこーだと考えたあげく、1日目の行程を決めました。というより、1日目しか決まりませんでした。

新幹線あさま→とき

5:41長野駅着。6:00発「あさま500号」の指定券を取ろうとすると、満席。高崎まででもダメ。その先の「とき」もダメ。その間も、ちくまに乗っていた人々が新幹線ホームへなだれ込んでいきます。おそろしや、おそろしや。こんな朝っぱらから、なんて暇人が多いのでしょう。このままでは座れないと思い、自分も新幹線ホームへ。寒い・・・・・・。

結局「あさま500号」は長野駅で6割ほどの座席が埋まり、佐久平までには9割方埋まっていました(その先は夢の中なので知らない)。そして、高崎で乗り換える「とき301号」(E2系はやて編成)は、何と5分の遅れ。原因は混雑にあると考えられます。案の定、自由席は通路まですし詰め。越後湯沢でかなりの人が降りたものの、まだ立ち客が出る有様でした。浦佐で席にありつき、夢の中へ。

特急いなほ

新潟で8:31発「いなほ1号」に乗ります。終点・秋田まで乗り通すので是非とも指定券が欲しかったのですが、発券してもらう時間などなく、とりあえず自由席へ。座れました(嬉)。車窓を眺めたり、まどろんだり。

ここから普通列車

面倒になってきたのでいい加減に書きます。秋田では稲庭うどんを賞味しました。ただの稲庭うどんでなく、ギバサ稲庭うどん。海藻らしいです。

男鹿線を往復しました。乗りつぶしのためです。かつて野猿ドラフトでノリさんを引き当てたCDショップを見学(どれだけの人がわかるんだ、このネタ)、ちっちゃなお店でした。

秋田に戻ります。ちょうど「リゾートしらかみブナ編成」(漢字が出ません。木へんに無)の試乗会が行われていたので、見てきました。コンパートメントが素敵です。座敷にもなります。

普通列車で大館へ、3分の乗り継ぎで花輪線の普通列車へ。どちらも乗車時間は3時間近く、ひたすら、普通列車。読書に耽ります。

好摩で下車。近くのコンビニで、盛岡冷麺と稲庭うどんのカップ麺(258円位する本格タイプ)を見つけました。ついでにバゴーンも確認しました。夕食にありつけそうにないので食べたいところではありますが、電車の中でカップ麺はいかがなものかと思い、やめました。買いたかった・・・・・・。ここからはIGRいわて銀河鉄道&青い森鉄道。快速八戸行きに乗ります。

八戸から普通青森行きに乗り、向山という小さな駅で降ります。ここがユースホステル最寄り駅。露天風呂があるという話でしたが、故障中でシャワーしか使えないとのこと。至極残念。

読書

旅行には何冊か本を持っていきます。最近読書をしていないので、いや専門書や論文は結構な量読んでいるのですけど、縦書きの本は最近ご無沙汰なので、読みたくなった次第です。

私が読書するのに最も適しているのは、電車の中だと思っています。それも、日が沈んで車窓の風景が楽しめなくなった、読書以外にすることがないときが最も適していると思います。読書というのは本さえあれば場所と時間を選ばないので、私の場合はつい他のことに手を出してしまうのです。人間が本質的に生野菜を好きではないのと同様(美味しんぼ34巻参照)、私は本質的に読書が好きではないのかもしれません。

今回の旅では文庫本を4冊と就職関連の雑誌を1冊読みました。そのうちの一つが、宮脇俊三さんの「時刻表2万キロ」でした。BOOKOFFで買うだけ買って死蔵してあったのですが、先日亡くなられたこともあり、引っ張り出してきました。

で、読んでいたのですが・・・・・・途中で嫌になってきました。文体がどうとか言い回しが気にくわないとか主張が受け入れ難いとか、そんなのではないです。作者がやっていることがあまりに自分そっくりなので、しかも自分が今それをやっているので、読んでいられなくなった、と言うのが正直なところです。結局最後まで読みましたが。

ちなみに内容を簡単に言えば、時刻表マニアの作者が全国鉄路線およそ20,000kmを全線完乗するまでのことが書かれているノンフィクションです。舞台が昭和50年代前半の、まだ東北・上越新幹線がなかった頃の国鉄なので、涙ものの列車や路線が多数登場するのですが・・・・・・。


2003年03月22日(土) 三連休パスで乗りつぶし記 2日目 [長年日記]

十和田

今日最低限やることは、新幹線(一ノ関以北)と北上線・田沢湖線の乗りつぶし。そのため、午前中は十分な時間があります。

普通列車で三沢(隣の駅)へ。三沢漁港でほっき貝食べ放題のイベントをやっているようでしたが、駅から港は遠く、断念しました。十和田観光電鉄に乗って、十和田市へ行きます。1時間ほど市内を散策しました。八甲田山がきれいです。

三沢へ戻り、「つがる16号」「はやて16号」で盛岡へ。たまには中心部へ行こうと思い、バスに乗って冷麺屋を探しました。中心部を行き過ぎてしまったので難儀しましたが、冷麺にありつきました。でもいまいち。

ほっとゆだ

新幹線で北上へ行き、北上線へ。そして、鉄ちゃんにはあまりに有名な「ほっとゆだ」駅で一風呂浴びます。期待してはいけません。温泉ではありますが、中に信号機が付いていたりしますが、単なる公衆浴場です。でも200円は安いです。それに、駅前の観光案内所はくつろげるところです。景色もきれいです。

疲れが出たのか、知らない間に横手に着いていました。掃除のおじさんに起こされました。

普通秋田行きで大曲へ。その間、まだ山形の宿を確保していないので、携帯をフル活用して宿を探しました。直接ホテルに電話するより、宿案内のサイトを通した方が1,000円も安くなるとは驚きでした。

こまち→仙山線

大曲から「こまち30号」で仙台へ。車内販売の弁当を当てにしていたのですが、売り切れ(哀)。その後、はやて側から回された弁当(最後の1個)をなんとか確保しました。なので、仙山線の車内で夕食。向かいに座ったおばちゃんに「美味しいですか?」と話しかけられてしまいました。

ようやっと山形着。オンエアバトルが米軍の会見で40分押し。CDTVとのコンボができなくなってしまいました。残念。


2003年03月23日(日) 三連休パスで乗りつぶし記 3日目 [長年日記]

左沢線

7:10発の左沢線始発で、左沢まで一往復しました。寝不足と早起きと朝日が気持ちいいのとで、眠いのなんの・・・・・・。

山形へ戻り、駅構内のすかいらーくで朝食。フレンチトーストにメイプルシロップはともかく、マーガリンはつけるものなのでしょうか。

つばさ&やまびこ

9:35発「つばさ108号」は、山形始発にもかかわらず座席は一杯。もちろん指定席は満席で取れず。米沢では通路に立ち客があふれてしまいました。おかげで車内販売が回ってこず、峠の力餅が買えませんでした。福島で併結する「Maxやまびこ108号」に移りました。車販から仙台の牛タン弁当を手に入れました。

偕楽園の梅

久々の上野駅です。でも長居はせず、「フレッシュひたち25号」で偕楽園へ行きます。これで日本三名園完訪です。ちょうど梅が満開でした。のんびり歩き回りました。隣にある常磐神社で、今年初(たぶん唯一)のおみくじを引きました(200円は高いと思う)。厄年なのに大吉でした。一応、厄除けのお守りも買いました。

国鉄風

バスで水戸駅へ行き、水郡線に乗ります。国鉄のにおいが残る路線でした。でも、長い。

郡山の気温はわかりませんでした。「なすの258号」(200系16両編成)で国鉄の香りを楽しみました。営業していないカフェテリアは寂しいです。

あとは帰るだけ。

大宮から京浜東北線で東京へ向かいました。これも、乗りつぶし。

東京からは「ムーンライトながら」で名古屋へ帰りました。大船過ぎてから(0:35頃)検札に来ないでよ、寝てるんだから。でもあまり深くは眠れず。

お帰り、名古屋。で、おしまい。


2003年03月25日(火) [長年日記]

卒業おめでとう。>該当者各位

けど、卒業式出なくても、何の問題もないんだよ。


2003年03月27日(木) [長年日記]

未来なんて存在しません。あるのは現在と過去と、時間(の流れ)。

人生を関数F(a,b,c...)で表現します。a,b,c....は人生における様々な要素を表現するとし、その数はN個あるとします。f(a),f(b),f(c)....は時間tの関数で、一応全区間で連続ということにしておきます。

この関数を用いると、現在は時間t=t0におけるFの座標とすることができます。過去は0≦t≦t0でのFの軌跡とするのが適当でしょう。未来はt0<tでのFの軌跡(?)と考えればよいのでしょうが、f(a),f(b),f(c)....はt0<tにおいてすべて既知(=自分の意志で決定できる)ではなく、未知の要素(=運)も含まれます。よって、この区間ではFを定義することができません。よって、未来は存在しないのです。

ただし、未知の要素を想像して適当な値を補ってやることで、未来の区間つまりt0<tにおけるFの近似値を求めることはできます。これが一般的に言われている「未来」であります。また、微小時間dtにおける運の要素は小さいので無視できるとした場合、t=t0+dtにおけるFの位置、いわばFの進む「方向」を決定することはできます。

自分の進路を決定するのは、既知とすることができる要素においてその値を決定すること、とすることができます。それはなかなか勇気のいることだ、と思っています。

なんだか自分でもよくわかんなくなってきちゃいました。


2003年03月28日(金) [長年日記]

待ちに待ったプロ野球開幕!

1日にGS神戸(ヤフーBBではない)へ行こうとして雨に降られ、15日にも行こうとして雨に降られ、鬱憤がたまっていました。ああ、野球見たい。応援したい。

ということで、バイト中にもかかわらずテレビの前で熱烈応援。しかも相手はにっくきジャイアンツ。結果はご存じの通り快勝!ああ、嬉しい。実に嬉しい。傷つき疲れた心に染み渡る癒し効果。なんて素晴らしいんだろう。


2003年03月29日(土) [長年日記]

第2回「オールスター感謝祭にみんなで携帯参戦しちゃうぞの会」が行われました。以下、その結果を報告します。

普通に番組を見てるだけではわかりませんでしたが、番組開始直後から解答データの集計がうまくいっていなかったようで、何度かシステムのリセットがありました。なので、携帯参加組としては番組開始は7:50(Period.6 F1レース)となっています。

始まって30分後の途中経過は以下の通り。なお、平均解答時間は正解した問題についての平均です。

8:20p.m.現在(Period.7終了時)全9問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる4問4.344秒2059位
てつや3問4.765秒4607位
やま4問5.084秒2467位
マンデー1問1.885秒7165位
蜜柑7問6.105秒6位

約1名、とんでもないところにいたりします。次のピリオドは映画問題、「みんな仲良く」のキャッチフレーズの元に情報を出し合い、9問中8問の正解を叩き出しました。その結果・・・・・・。

8:41p.m.現在(Period.8ボーナスクイズ前)全18問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる12問5.033秒888位
てつや11問−秒1509位
やま12問−秒1056位
マンデー9問−秒3943位
蜜柑15問−秒2位

そして、ボーナスクイズも勘で当ておった蜜柑。休憩タイムにはとうとう全国トップに躍り出ます。

9:16p.m.現在(マラソン後・休憩タイム)全20問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる12問5.033秒946位
やま12問5.448秒1112位
マンデー10問4.645秒2947位
蜜柑16問5.086秒1位

次のピリオドも、何とか粘ります。

9:41p.m.現在(Period.9終了時)全26問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる15問5.617秒1145位
やま15問6.578秒1321位
マンデー14問4.692秒1566位
蜜柑20問5.268秒2位

しかし、「一流芸能人の皆様」向け問題で庶民ぶりを大いに発揮し、凋落していきます。

10:10p.m.現在(Period.11終了時)全40問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる19問5.597秒3213位
やま22問6.581秒1326位
マンデー18問4.650秒3662位
蜜柑27問5.084秒30位

この微妙なポジションにいる蜜柑は、究極の選択をしなければなりませんでした。「ムーンライトながら」の発車時刻が迫ってきたのです。感謝祭を捨ててながらに乗るか、それとも新幹線で行くか。ながらに乗るには、10:50頃には出発しなければなりません。決断の時。

10:49p.m.現在(駅伝メンバー発表前)全47問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる24問5.415秒2923位
やま28問6.587秒936位
マンデー24問4.545秒2664位
蜜柑33問4.966秒22位
(総合1位)36問

結局、蜜柑は感謝祭を捨て、東京へ向かいました。残る俺とマンデーは引き続き参戦。「なかやまきんに君、シモンを抜く!」という衝撃の駅伝を見事的中させるも、二人とも伸び悩みました。

最終結果 全60問
名前正解数平均解答時間順位
おじゃる30問5.076秒2839位
やま28問6.857秒4201位
マンデー32問4.509秒4201位
蜜柑33問4.966秒1379位
(総合1位)44問5.633秒

結局、俺もマンデーも蜜柑を抜けず。休憩タイムから別行動となったてつや君は1200位くらいとのことでした。今回は一人を除いて皆振るわず、残念無念。しかし、前回のマンデーといい今回の蜜柑といい、沸かせてくれます。「オールスター(中略)の会」では会員を募集しております。貴方もこの興奮を一緒に味わいましょう。

なお、番組のエンディングでは別の人が発表されていましたが、携帯での総合1位は田中健一さんでした。前回も3位入賞を果たしておられます。おめでとうございます。


2003年03月30日(日) [長年日記]

♪「世界に一つだけの花」、いい曲です。聞いてるだけで泣けてきます。中島みゆきならともかくSMAPの曲で大の大人(という表現に自分がふさわしいかはともかく)が泣けてくるなんて恥ずかしいのですが、世間一般で泣けるらしいので取り上げちゃいます。

「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」。泣けるのはここでしょう。以前「たけしの誰でもピカソ」で取り上げていた盲目のテノール歌手・新垣勉さんも「ナンバーワンではなくオンリーワンを生きる」とおっしゃっていました。自分としては後者を先に知ったので「ええこと言うなぁ」と思ってました。人生で表現するよりメロディで表現したほうがうるうる度が高いとはいかがなものか、とは思いますが。

けど、自分に関して言えば、ナンバーワンになろうなんてはなから思っちゃいないわけです。

今やっている(やろうとする)研究は、少なくともうちの研究室内では他の誰もやっていないことです。競争であるはずの入試だって、他と争うと言うより自分との闘いであるという認識でした。就職活動も、他の志願者と比較してどうのというより、自分はこんな人間です、どうですか、お呼びでないですか、こりゃまた失礼しましたっと、という考えでやってます。曲が流行る以前から、私はどっちかというと「それについては任せなさい」という職人タイプだった気がします。

じゃあ、なぜ泣けるのか。

きっと、自分の存在を認めてもらいたがっているから、だと思います。淋しいんですよ。

だからこの曲は、私にとっては就職活動応援歌ではありません。むしろ人生の応援歌、いや、心の拠り所。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。