すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2012年01月01日(日) [長年日記]
■ 辰年だけどねずみの話
ついに、実家のPCを買い換えました。
実家のPCは自分が学生時代に一人暮らしを始める際(2000年3月)自作したもの。前回(3週間前)帰省した際に、親父から「パソコンがあまりに遅い」と文句が出て。強引な電話セールスで悪名高いNexys.BBの「速くなりますよ」という勧誘に乗ってしまってました。
実際やってみると、IEを立ち上げるのに2分以上かかる有様。これはPCがそろそろ限界だ、と判断。この流れなら親の財布から金が出ると判断(笑)、買い換えることにしました。
とはいえ、ディスプレイは4年前に買い替え済み、その他周辺機器も使いまわせるので、本体だけBTOのPCを購入することにしました。これなら5万円でおつりが出る、と。
DELLとかhpとかも調べたけれど、結局マウスコンピュータの(自作PCのようなタワー型でなく)省スペース型のPC(型番:Lm-AS414E)に決定。12年前に引き続き、CPUはIntelではなくAMDです(AthlonII X2 240(2.8GHz×2コア))。将来のためにメモリだけは8GBに増やしておきました。
今までの自作PCは3,000円で引き取ってくれるということなので、年末に新PCをセットアップして、旧PCからデータを移して、さて旧PCをフォーマットしよう・・・と思ったら、電源が入らなくなりました。最後の最後に・・・今までお疲れ様でした。ありがとう。
2012年01月02日(月) [長年日記]
■ いつもの1月2日
我が家では、1月2日は秋葉山へ初詣に行き、夜は母親の実家(このあたりでは在所と呼ぶ)へ行くのが恒例です。
初詣へは、昨年から弟夫婦と一緒に行くのが恒例になりました。
夜は、今年は母親実家へは行かず(祖母が亡くなってから行く理由が減った)、家で弟夫婦と食事することになりました。
来年はどうなるのかなぁ。
2012年01月03日(火) [長年日記]
■ いつもの1月3日
近年の3日の行動は、バーゲンに参戦し、鉄研同期と飲んでることが多いです。
今年は運動靴を買いました。気に入ったデザインの靴があったものの28cmでも小さく(特に横幅)、「もっと大きいのないか」と訊いたら「あちらにキングサイズコーナーがあります」と言われました(哀)。結局29cmの靴を買いました。
あとはパルコでセーターを1枚。試着室10分待ちでもいらいらしません。
夜は、というか夕方から金山の山ちゃん(どれ?)で同期と飲み。3人だけだったけど。手羽先を腹いっぱいいただきました。
明日が連休最終日、帰るだけです。新潟は吹雪の予報ですが。
2012年01月04日(水) [長年日記]
■ 冬休み最終日
1日がかりでしたが、無事帰ってきました。上信越道で中央分離帯に寄りすぎて、盛大に雪しぶきを上げた以外は(汗)。
R153が長野県に入ってからずっと圧雪で、かつ高速も伊北以北はずっとチェーン規制だったので、疲れました。
帰ってきたら、休み中に録画しておいたはずの番組(BS)がいくつか録れていませんでした。理由は「雪でBSの電波が受信できなかったから」。ああもう、雪国はなぁ。
2012年01月05日(木) [長年日記]
■ 休み終つた、さあ働かう
今日から仕事始めです。初日からフルパワーで定時退社です。残業ほとんどさせてくれないので。
今日、明日と出勤したら、3連休です。今年の冬休みは短かったですが、長いなら長いで「連休明けいきなり5勤はつらい」とか言ってるので、いいんです。
2012年01月06日(金) [長年日記]
■ 乗り換え
最近のFireFoxがあまりにあれなので、Google Chromeに乗り換えました。
だってさ、頻繁にフリーズするし。Googleツールバーもついに使えなくなった(ログインできなくなった)し。
FireFoxに記憶してあるパスワードも、Google Chromeにインポートできるんですねぇ。これで乗り換えの障壁がなくなりました。さらに、MacでもWindowsでも実家でも同じ環境で扱えるのもよいです。
iPad使ってるならSafariのがいいんじゃないか、という説もありますが…。
2012年01月07日(土) [長年日記]
■ 滑活その1
今シーズン初滑り。いつもの妙高杉ノ原へ行ってきました。
滑りの感覚はすぐ戻ってきましたが、身体がなまっているからか、疲れた・・・。
しかも半年くらい前から右足の裏の腱が痛くなることがあって・・・。一本滑ると痛いのよね・・・。
というわけで、3時間で撤収。
2012年01月08日(日) [長年日記]
■ shake
新潟の冬の味覚で、自分がまだ堪能していないものを食べよう!ということで、村上で鮭を頂いてきました。忘年会で旨かった話を聞いて悔しくなったから、という説もありますが(笑)。
村上駅前の石田屋というお店(旅館もやってる)で鮭づくし定食。美味しかったので店の名前も書いておきます。
その後、下越の小学生は社会見学で必ず連れていかれるらしいイヨボヤ会館で、鮭のお勉強。鮭の稚魚を見るとイクラが食べられなく…それとこれとは別だ(笑)。鮭が遡上する三面川の中が見られるようになっているのですが、生き物は何も見えず。自分へのお土産に鮭とば買って帰りました。
で、夕暮れ時を狙って瀬波温泉へ。冬なので曇り空でしたが、沈む直前に少しだけ夕日が見えました。マジックアワー。
2012年01月09日(月) [長年日記]
■ 最後の青春
青春18きっぷのラスト1枚を無理やり使うべく、信越をぐるっと回ってきました。
直江津から長野へ出て、しなの鉄道で軽井沢へ、バスで横川へ。
横川から「EL碓氷号」というSLの折り返し列車(SLも煙を吐いてるけど)で高崎へ。
高崎から水上へ、長岡行きにちょうど乗り継げて越後湯沢へ、ほくほく線で直江津へ戻る旅程でした。
18きっぷの割に別料金払う区間が多い気もしますが、まあいいんです。
久々に見る浅間山はBeautifulでした。軽井沢駅はまたしても時間がなく、EF63などをじっくり見ることができませんでした。
横川ではやはりSLに人気が集中していて、カメラ小僧がいっぱい。オギノ式釜飯(笑)も売り切れでした。
■ 今日は一日プロ野球ソング三昧
NHK-FMが時々放送する「○○三昧」シリーズ、毎回マニアックなリクエストに応えてくれる(鉄道三昧のときはC62の汽笛とかオンエアされてた)のですが、今日はプロ野球ソングを10時間みっちり聴かせてくれるそうです。
道中、らじる☆らじるで聴いていました。
始球式ならぬ始歌式で、水木アニキの「燃えよドラゴンズ〜ナゴヤドーム合唱編」斉唱。長野駅で思わず歌いそうに(笑)。拳に力が入るってもんです。
基本的に、1チーム30分の割り当て+その他のテーマに沿った曲紹介という構成。だけど、30分では全然足りない!1チームたったの4〜5曲ですもの、燃えドラ全曲流せないじゃないですか(笑)。
ネタソングの多い阪神の部分(横川駅)がまるまる通信エラーで聴けなかったことが痛恨でした。
一応セパ対抗だったので、優勝はパ・リーグ、MVSは新潟名物(謎)「オマリーの六甲おろし」になりました。
今回は日本一チームの本拠地福岡からの放送でしたが、ぜひ第2回希望!ドラゴンズが日本一になってCK(名古屋放送局)に誘致するぞ!
2012年01月14日(土) [長年日記]
■ 合宿(笑)in会津若松 1日目
新潟のクイズ仲間とともに、会津若松へ合宿?新年会?慰安旅行?へ行ってきました。
新潟駅に朝9時半集合ということは家を早朝7時(笑)に出発しなければなりません。しかも前日飲みに行ってたので、朝起きられるか大変不安でしたが、私はやればできる子でした(笑)。
車2台に分乗し、会津若松駅で地元の方と合流、計6名で会津若松市内を散策。特に計画を立てていたわけではなく、行き当たりばったりです。
まずは野口英世青春通りを散策。2年半前にも訪れているのですが、季節が違えば印象はだいぶ変わります。
看板に誘われて、末廣という酒蔵へ。アポなし突撃にもかかわらず案内していただきました。
試飲をさせてもらえるということで、ドライバーでない私が代表して全種類制覇(笑)。気に入った2本を買って、宿で飲むことにしました。結果、高い方から2本になったわけですが(笑)。
その後、昼食でソースカツ丼を食べると、時刻は2時半。宿にチェックインできる時間になったので、宿へ。こんなに早くにチェックインしたことは過去ないなぁ。。。
今晩のお宿は、東山温泉の「東鳳」というお宿。
チェックインして、まずは風呂。昼間から温泉に浸かって、のんびーり。意外と長風呂派です。
その後、部屋で0次会開始。先ほど買った日本酒は本番にとっておいて、ビールやウイスキー(!)で一杯。まだ日の高いうちから○○は○○だとか○○だとか、とても書けない話で盛り上がりました。
夕食はバイキング。リミッター解除!桜肉ユッケは食べたかったので別注文。飲んで食って飲んで…
2次会する前にお腹いっぱいで終了モードになってしまいました。。。。
おやすみなさい。。。。
2012年01月15日(日) [長年日記]
■ 合宿(笑)in会津若松 2日目
朝食もバイキング。喜多方ラーメンで朝ラー、2杯(笑)。
チェックアウトは11時なので、またしばらく部屋でまたーり。
宿を出発し、大内宿へ。ねぎで食べるおそばをいただきました。ねぎ一本でそばを掬わなければならないので、食べにくい…。
このねぎ、薬味でもあります。なので、時々ねぎをかじります(笑)。そこでひらめいた、ねぎを掬いやすい形状にかじってしまえばいい。それからは大分食べやすくなりました。
大内宿のあとは、猪苗代湖に近い野口英世記念館へ。30〜40代の新潟県民は小学生のころ必ず来ているらしいのですが、私はもちろん初めて。おとなのお勉強です。
その後、高速に乗って、6時ごろ新潟駅に到着。家に着いたのは10時過ぎでしたが(汗)、無事合宿終了しました。皆様ありがとうございました、車中寝てばかりでごめんなさい。。。
2012年01月16日(月) [長年日記]
■ ヤマダポイント
以前も書きましたが、ヤマダ電機妙高店のオープン記念か、少なくとも上越店と妙高店では来店ポイントがフィーバーしていました。
で、HDDを美味しく手に入れたあとも、せっせとヤマダ電機でポイント稼いでいました。1ヶ月で9000ポイントくらい貯めたはずです(笑)。
そんなフィーバータイムも12月いっぱいで終了・・・と予告されていたのですが、なぜか上越店では今もフィーバーしています。
ということで、今もせっせと通っています。もうすぐ1万ポイント(爆)。
そんな今日。十数年来で初めて、来店ポイントのスロットで当たりました!
ちぇりぃ×3=末等の500ポイントでしたが、マシーンから「大当たり〜(中村有志ではない)」「ポイントいっぱい貯めてね」などと言われてしまいました。
2012年01月20日(金) [長年日記]
■ 春の臨時列車
夜行関係を。
「日本海」:運転日は青森発4/26,27,5/4,5、大阪発はそれぞれその1日後。車両は24系B寝台(客車二段)たったの6両。
「きたぐに」:運転日は大阪発4/26〜5/6、新潟発はそれぞれその1日後。湖西線経由になり、新潟着6:54に繰り上げ(新潟まで急行)。車両は583系7両(B寝台6両+グリーン車1両)自由席なし。
「能登」:設定なし。
きたぐにくらいは週末運転してくれると思ってたのに。1年後には全滅してるね。きっと。。。
2012年01月21日(土) [長年日記]
■ 関東新年会
毎年恒例、道仲間と新年会です。
今年は中野にある宮崎地鶏の店での開催でした。
曲がる場所がわからずに中野ブロードウェイまで行ってしまい、店に着いたらちょうど乾杯のタイミング(笑)。
一次会、二次会と、終電近くまで飲んでいました。一部では三次会もあったようですが。
帰りの東西線で、今日買ったばかりの傘を忘れてきました(哀)。電話で確認したところ東葉勝田台駅にあるとのことでしたが、買い直した方が明らかに安い…。
■ ジロリアン
新年会へ行く前のこと。
お昼は、かねてからの宿題であった「ラーメン二郎三田本店」へ行ってきました。
11時過ぎに行ったところ、およそ10人待ち。
久々の二郎だったので、作法を忘れてしまいました。
とりあえず「ヤサイマシマシニンニク」の呪文を唱えました。
もちろん完食しました。が、さすがにスープは飲み干せませんでした。
そして、夜になっても空腹感が全くない(笑)。何という腹持ちの良さ、恐るべし二郎。
■ 地下鉄博物館
二郎のあとは、葛西にある地下鉄博物館へ。実はまだ未訪問でした。
PASMO/Suicaでの入場はできません。「博物館なので、きっぷを買って乗るという行為を保存する」ということだそうです。なるほど。
で、自動改札もあるのですが、「節電のため」駅員?が鋏を入れる方式に変更していました。なるほど、この方がいいです。
ここの目玉は銀座線100形と丸ノ内線300形だと思うのですが、ジオラマも結構な規模&迫力でしたし、運転シミュレータもHDに更新されていて◎でした。
そして、運転指令の体験ができるのがよかったです。現在の東西線の運転状況や葛西駅ホームカメラの画像が見れたり。
これで210円というのはお得だね。
2012年01月22日(日) [長年日記]
■ 松田直樹追悼試合
日産スタジアムへ行ってきました。
第1試合、松本山雅FC対横浜FマリノスOB。30分一本勝負。1-0で山雅の勝ち。勝った負けたはあまり気にしない試合ですが、松本山雅サポの迫力は見せつけられたと思います。
第2試合、Naoki Friends対横浜FマリノスOB。90分のフル試合。1-0でマリノスOBの勝ち。
Naoki Friendsのメンバーがものすごく豪華で、カズやゴン、中田ヒデ、名波、楢崎など日本代表メンバーがぞろぞろ。その中でカズの存在感がすばらしい。オーバーヘッドシュートとか果敢なプレー、魅せるねー。さすがキング。なので、カズやヒデが退いた後半がつまらなかったのです(それを感じてか、ラスト10分再出場してくれました)。城や小倉はいじられてましたが。
松本寄りの私としては、第1試合が完全に前座扱いで、中継やニュースでほとんど触れられなかったのが悔しいのですが、2,500円でいいもの見れたと思っています。
帰りに、横浜そごうでマーロウのプリン買って帰りました。わーい。
2012年01月23日(月) [長年日記]
■ ソニー、新型撮像素子を開発
業務上関心のあるニュースなので(謎)、記事を当たってみました。
一般紙:日経の記事
記事を読んでも、何が新型なのかさっぱりわかりません。
一般紙の記事はそんなもんで、おそらく、記事を書いた記者本人がわかってないのだと思います。結果、一般の人でも「なんかソニーが新製品出した」くらいしかわからないんじゃないかと。
科学部は新聞社の中では小さな部署なのに、扱う分野は広い(→広く浅い対応になる)のですから。理系が配属されてるとも限らないし。
こういうのは業界紙を当たらないと。
業界紙:impressの記事
さすがに詳しいですimpressさん。会見の内容を含めしっかり伝えてくれています。ニュースリリースより詳しくないと意味がありません。
もちろん玄人向けの記事で、例えば裏面照射型とか1/4型とかカメラにある程度詳しくないとわからないですが、だからこそ本発表の意義がわかるのです。
では、一般の人はこのニュースで何をどこまで理解すればよいのか。「今まで横に並べていたものを縦に積み重ねることで、小型化できました」でいいんじゃないのかなぁ。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。