すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2002年
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2002年07月01日(月) [長年日記]

2週間前から持ち越された輪講での発表がようやく終了。つつがなく終了。びっくりするくらいつつがなく終了。本当にこれでいいのだろうかと思うほどつつがなく終了。というわけで、発表ものは当面ありません。ほっ。


2002年07月03日(水) [長年日記]

やべっ、すっかり忘れてた!

ここ二、三年、映画とかドラマを見るかはキャストで選んでる気がする。不純だなあ。


2002年07月06日(土) [長年日記]

携帯を機種変更しました。先日J-PHONEのポイント制度についてちらっと書きましたが、J-SH09の発売が早くて9月、12月に延期されたという噂で、現行機J-SH05の接触不良が我慢できない域に達してきたこともあり(何故か折り畳んだ状態では充電しない)、7月になった途端、速攻で機種変更の申し込みをしました。で、今朝変更手続きが完了した次第です。

機種変したのは名古屋では有名な某「店員は無愛想だがカメラは安い」店で、各種割引を駆使した結果7,000円(税抜き)で変更できました。この店のポイントカードに500円分ほどのポイントが付いたので、実質6,500円くらいでした。

それで、旧機種から新機種へ電話帳などのメモリーデータを移動してもらうために、伏見にあるJ-PHONEセンターへ。以前(1年半前)は電話帳だけしか移動できなかったはずなのですが、何と、電話帳付帯のEメールアドレスや、これまで送受信したスカイメールまでも移動できるとのこと(Eメールやロングメールは不可)。時代は進歩しているな、と思った瞬間でした(笑)。

今日の一言:俺はあんなキャラじゃないんだー。


2002年07月07日(日) [長年日記]

鉄研連中と碓氷峠へ行って来ました。言い出しっぺは私で、昨年R18碓氷峠を走ったときに、旧アプト式鉄道の線路跡がハイキングコースとして整備されているのを発見したためです。

数日前の天気予報では雨でしたが、私の脳天気さのおかげで(笑)雨降ることなくハイキングできました。片道9.5kmは本来ならそう大した距離ではないのですが、朝食をまともに食べてなかったせいか、かなりへこたれました。

ハイキング後は、もちろん鉄道文化むらへ。EF62やEF63の運転席に座れたり、アプト式時代の機関車ED42を間近で見られたのは感動。EF63や189系の本物の運転台を使ったシミュレータがあったが、一回1,000円という破格の高値のため、あえなく断念。その代わり、保線用トロッコ(100円)をこぎました。

夕食は「カーニバルビュフェ長野おおぞら店」というすかいら〜く系列の食べ放題レストラン。桃氏一押し。で、食べまくる・・・つもりでしたが、2タームであえなく断念。食べたいものはまだまだあったが、胃袋が満タンで受け付けず痛恨の敗退。


2002年07月11日(木) [長年日記]

明日は廃品回収。というわけで、部屋の片付けを敢行するのであります。

まずは、先日とある理由により足がもげたテーブルの修理。これで、足代わりにしていた電話帳と時刻表を廃品回収へ。

次に、本棚からもう読まないと思われる本や雑誌の類を整理します。ところが。

「これはまだ読んでない。」

「これはまだネタに使える。」

「これはわりかし貴重な資料だ。」

「これはやっぱり手元に置いておきたい。」

「これは表紙が表紙なので捨てられない。」

「これはそのうち何かに使えるかもしれない。

結局、廃品回収行きとなったのはシラバスと実験テキストが数冊、昔の携帯電話の説明書と、その他少々。相変わらず本棚から本があふれています。

ついでなので、廃品回収には関係ありませんが、テレビの周辺にはビデオテープが散乱しているので片づけます。ところが、まだ見ていないビデオばかりで、結局散らかっているのを山積みにしただけ。ラックに入れると死蔵されてしまいそうだから。

つまり、全然片づいていないわけですね。貧乏性。


2002年07月14日(日) [長年日記]

今日の天気予報によれば夜には雨が降るとのこと。バイトがあるので、洗濯は念のため控えておくことにしました。

先日東海ウォーカーを表紙買いしてしまったので、気晴らしのツーリングを兼ねて、掲載されていたR1名古屋豊明市境にある「丸源ラーメン」まで行ってきました。行列覚悟でしたが、割と早い時間に行ったためか待たずに座ることができました。とんこつ丸源(550円+税)を注文。個人的ラーメンランキングには割と上位にランクインしました。にんにくチップ入れ放題がツボでした。山盛り入れたのは言うまでもありません(爆)。

一旦下宿に帰り、消臭処理(モンダミン)を施した後、献血兼買い物へ。以前実家へ帰った際にデパート共通商品券をくすねてきたので、それを使って高島屋でフライパンとヘルスメーターを買うつもりです。

まずは献血、ということで、(有名な)大名古屋ビルヂングの3階にある献血センターへ。ここは開設(移転)してまだ1年たってない新しい献血センターです。そのためか、献血中の暇つぶし映像設備がビデオではなくDVDでした。びっくり。私はいつも自分でビデオを持ち込む人なので(そんな奴は滅多にいませんが)、DVDなのは困り者です。ちなみに金山もDVDだそうです。

日曜日の献血ルームはたいてい混雑しています。ここは待合ルームが広いせいか大して気になりませんでしたが、栄や星ヶ丘では座る場所を探すのに苦労することもあります。また血液の品質保持期限(?)は72時間しかなく、平日の献血はありがたがられるのです。そんなわけで私は平日の献血のほうが好きで、実際授業が暇だった頃は平日によく行っていたのですが、忙しくなった今となってはそういうわけにはいきません。

さらにびっくりしたことがありました。検査のための採血をしていたとき、腕の日焼けを指摘されました。さっきまで炎天下でバイクに乗っていましたが、高々2時間程度ということもあり日焼けには全く気付きませんでした。仮に気付いていたとしても気にしなかったでしょう。それを指摘され、医師の判断の結果、念のため献血しないことになりました。まさか日焼けで献血を断られるとは思いませんでした。

しょうがないので高島屋へ。まずはフライパン、ですが、24cmで3,500円。物がいいのはわかりますが、焼けりゃいいやの下宿生に3,500円のフライパンは(お金が)もったいないです。次にヘルスメーターですが、種類が少ないうえに値段が商品券の額面を大きく越えていました。ハンズには通常の秤から体脂肪率が計れる某有名ブランドのものまで種類がいくつかありましたが、ハンズでは商品券は使えません。ということで、結局商品券は使えずじまい。予想通りです。

ということで、商品券は金券屋で売り払うことにして、庄内通駅近辺にあるショッピングセンターへ行きました。まずはフライパンです。さすが○ャスコ、1,000円でお釣りが来ます。そしてヘルスメーターは隣接する○ツヤ○ンキで。「ヘルスメーターは電機屋に売っている」という認識がなかったので、「ここで買うんなら、いきつけの○ガスで買ったほうが・・・・・・」と思いヘルスメーターの購入は見送ったのですが、隣にあった体脂肪計を購入。体脂肪計は割と高いのですが、展示品限りの処分価格で2,480円(税抜き)。体脂肪も計れる体重計を買うより、別々に買った方が安いという結論に至ったわけです。

帰ってきて、早速体脂肪率を測定。・・・・・・がんばろっと(泣)。


2002年07月15日(月) [長年日記]

昨日の日焼け。何てことない、と思っていましたが・・・・・・ひりひりしてます。風呂に入ると、ひぃぃぃぃ、うひゃー、てな具合です。日焼け止めについて真剣に検討してみる必要があるようです。

とはいうものの、どちらかというと私は日焼け止めは嫌いです。理由は単純、めんどくさいから。日焼けしてメラニン色素が増えて真っ黒になる分には全く気にしない、むしろ歓迎、な向きもあります。だから家族で海に行ったとき(だいぶ昔の話)は日焼けの火照り止めの薬を塗っておりました。とにかく、日焼け止めを買ったところで、日焼けする前に塗ることなく終わりそうなのです。

誰か、日焼けしてもひりひりしない、うまい焼き方を教えてください(笑)。


2002年07月16日(火) [長年日記]

お台場で、映画などで尋常でないジャンプをするときに用いる吊りワイヤー技術(ワイヤーアクションと言うそうです)を体験できる催し物をやっているそうです。ただし70kgまでの体重制限付き。

さっき○ガスへ行って、ヘルスメーターを買ってきました(980円)。早速量ってみましょう。・・・・・・がんばろっと(泣)。

日本語万歳な俺があえて体重計と言わずヘルスメーターなどという横文字を使っているかと言えば、それは現実逃避だという説が有力。


2002年07月17日(水) [長年日記]

21世紀政策研究所というところが、2924ある自治体製作のホームページを採点したそうです。余計なお世話だとか、暇人だなぁとかの感想はここではなしにして、それを朝日新聞が記事にしていたので取り上げてみました。(→こちら

この中で、研究所のコメントとして、高得点を得た自治体のHP製作方法の一つに「カリスマ職員型」というタイプが挙げられていました。今時カリスマなんて形容詞もどうだかとは思いますが、要は一人か二人の職員が企画からサーバの立ち上げからデザインからと何から何までこなしているタイプ、だそうです。規模の小さい自治体で高得点を得ているケースはたいていこれに該当するようです。

そこで、ふと思い出してしまったのです。生徒会に携わっていた高校の頃、生徒会執行部が発行する機関紙を好き勝手に作っていたな、ということを。幸い周囲の評判も付いてきて、当時の私はまさにこの「カリスマ職員」だったのです。今でも活躍の場を与えられたら、きっとそれくらいのことはすると思います。自分の実力を遺憾なく発揮できて、ちゃんとした評価を得られて、それで飯を食っていけるのなら、幸せだろうな、と。恐らくこの先研究者として企業に就職すれば、研究チームの一員としてプロジェクトの一端を担うことになるでしょう。それはそれで実力を発揮する場を与えられているのですが、俺の場合、チームワークで物事を進めていくより、これについては俺に任せろと言わんばかりに、何から何まで自分流でやっていった方が性に合うのではないか、実力を発揮できるのではないか、と考えてしまうのです。

自分が今何をしたいか、(近い)将来何になりたいか、わかっていないのが最大の問題点だと思いますが。


2002年07月19日(金) [長年日記]

3月までお世話になった研究室の、直接お世話になった助手の方が、このたび学会で賞を受賞された&講師に昇格することになった、ということで、お祝い会に参加してきました。そのため実験を後輩に押しつける格好になってしまいました(ごめんね)。しょうがないので夜中に実験の解析&後始末。


2002年07月20日(土) [長年日記]

ツーリングで、四国、さらには鳥取まで行ってしまいました。総走行距離1,018kmは宇都宮のそれを若干ですが上回りました。アホですな。詳しくは後ほど書きます。

このツーリングで、我が原付の走行距離が通算30,000kmを突破しました。かかった期間、約4年。参考までに、実家にあって私がたまに運転する乗用車は、およそ12年で97,000km程度。乗用車より走ってるとはどういうことですか?(笑)

実家に帰ったときに親に話したところ、同じ日に親父が岡山日帰りを敢行していたとのこと。朝3時に出発し深夜3時に帰宅、次の日普通に出勤。親子そろって何やってんだか(爆)。


2002年07月22日(月) [長年日記]

うちの研究室では、4年生は明日から院試休みに入ります。その間うちは一人で実験。学生部屋の人口は二人。さみしいなぁ〜。しんどいなぁ〜。

マンデー一押しのニュース。「くいだおれ」でくいだおれ


2002年07月25日(木) [長年日記]

今日からクイズ研は夏合宿(遊ぶための合宿)。うちは休みをもらえるはずもなく(正確には、休みをくださいと言えるわけもなく)、研究室で実験とデータ解析をしています。鉄研の合宿も同様の理由で行けない公算大。前の研究室での飲み会の時に教授がそれについて的確な指摘をしていたが、ここでは怖くてとても書けないので割愛。

で、本日のメインはこれ。「全日空、12月から毎月1日は1万円で乗り放題」

詳細は全日空のプレスリリース(PDF)に任せるとします。思えば「超割」が登場したのは2000年4月(搭乗分)、これのおかげで飛行機がずいぶんと身近になりました。そういえば海外旅行以外は「超割」でしか乗っていません(笑)。

ただ「超割」にしても需要の少ない時期に設定して搭乗率を上げる意図があるので、往々にして「使えない」場合があるのですが、カレンダーを見てびっくり。12月1日(日)、1月1日(祝)、2月1日(土)、3月1日(土)。すべて土休日です!これは美味しい。ということで12月1日に全国を飛び回ること決定。

乗り放題とあれば、たくさん乗って元を取ってやろう、いや1万円なら一回乗るだけで元は取れてしまうな、割引率を極限まで高くしてやろう、などと考えてしまいます。全日空によればダイヤを勘案すると最大で一日に9路線乗れるそうです。その場合の割引率は95%。やってみたい気もします(笑)。けれど、そんなことするより、あるところへ往復するのに超割なら2万円かかるところを1万円で済む、と考えたほうが有益な気がします。

ということで、離島に行ってみようかと考えました。南西諸島とか、隠岐とか対馬とか五島列島とか、飛行機でないとまず行く気がしないところへ。けれど、それよりも優先させなければならないことが。引退間近のYS11に乗ること。クイズ関係者ならよくご存じでしょうが、1962年に登場した発の国産旅客機です。プロペラ機です。現在は丘珠空港から稚内・根室中標津・函館の各空港へと、鹿児島周辺の島々の便に使われています。後者はJACの運航なので1万円乗り放題の対象外ですが、前者はANKなので乗り放題に組み込むことができます。本当は南西諸島ついでに沖縄に行きたいが仕方がない。冬の北海道へ行ってきます。


2002年07月27日(土) [長年日記]

世間は夏休みです。俗世から離れた研究室生活に俗世のことを当てはめるのは不適切との意見もありますが、気分が夏休みなので仕方ありません。甘いね。

で、私の中では先週から6週連続、下手したら7週連続で週末に出かける公算になっております。尋常でないですね(苦笑)。その2週目である今週は、何となく夜行で東京へ行って、関東地区(特に北関東)の未乗路線を乗りつぶして、適当に遊んで帰ってこよう、なんてことを直前になって考えたのでした。で、それなりの時間に名古屋駅のホームで臨時夜行を待っていた(いきなり決めたのでながらの席などあるはずない、さらには買おうにもマルスが22時55分で停止するので買えやしない)のですが、諸事情あって家に戻ってきてしまいました。地下鉄往復+JR名古屋→安城が無駄に、かつ諸事情の大半は杞憂に終わったので、かなり後悔。

そんなわけで翌朝出発に変更、ついでに目的地も変更(高山方面。もちろん鵜沼まで名鉄)し、ちゃんと目覚ましをかけておきました。翌朝。ちゃんと起きられました。捜し物をしたので出発がちょっと遅れました。一旦地下鉄の駅へ向かったのですが、間に合わないかもしれないと思ったので、家へ戻って名駅まで原付を発動することにしました。その結果、ちゃんときっぷを買って改札を通り、階段を駆け下りた目の前で出発されました(泣)。またか。昨夜といい今朝といい、自分の判断ミスを悔やむばかり。かなりブルー。ミスドで朝食にしつつ、ぼーっとしてたら、北陸方面のスジ(うまく乗り継げる列車行程)も逃す。さらにブルー。とりあえず、ということで乗った亀山行きは、亀山から先、奈良方面にうまく乗り継げないことが発覚。がっくし、ここまでツイてないか。今日は大安なのだが。

結局、桑名から近鉄養老線に乗り継ぎ大垣へ(これで近鉄は信貴山関連を残すのみ)、それがたまたま北陸方面への2スジ目だったということもあり、福井方面へ。調べてみると、そのまま行けばムーンライトえちごに十分間に合うので席を確認したところ、満席。よって日帰りにし、福井から越美北線を乗りつぶすことにしました。あとは特記事項なし。原付で名駅まで来た手前、電車の中で酩酊するわけにはいかなかったのが残念。悔しいから家に帰って飲む。


2002年07月28日(日) [長年日記]

前日があんなんで、急遽一日空いてしまったので、某社会人クイズサークルにお邪魔してきました。「札幌ドーム」「"T"intersection」「極めつけ!(以下自粛)」「替え歌メドレー2」「デタント」「コージー富田」「甘栗むいちゃいました」。

その後は飲み。それからラーメン。わぁ、黒船だぁ。(600円)


2002年07月29日(月) [長年日記]

要領のいい悪いについて。昔から私は要領の悪い人間だったはずなのだが(高校入試が最たる例)、最近要領のいい人間扱いされている気がする。要領のいいに越したことはないのだが、要領よくやっていかないといろんなことが両立させられないのも事実なのだが(講師曰く「月〜金は実験に集中して、土日でデータについてあれこれ考えたり文献を当たったりする。そうでなければ休みになんかしませんよ」。うちのやりたいことは研究だけじゃないんだけどなぁ)、「君は要領がいいから」なんて言われると戸惑ってしまう。


2002年07月30日(火) [長年日記]

アクセス解析を付けてみました。本当ならそういうCGIを落としてくるなり自分で作るなりするところなのですが、実際、以前はそうしていたのですが、面倒なので借りてきました。広告についてはご容赦ください。

さて、本日の話題。「J-SH09、8月末に発売」

がくー。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。