すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1999年04月10日(土)

今日は雨だし野球もないし、退屈な一日。風邪ひいたせいかも。


2001年04月10日(火)

昨日出した希望の結果が発表になる。結果、まだ決まらず。昨日の希望書は上位25名対象のもので、それ以下については今日黒板に希望を書いて、明日調整をすることになっている。ま、あの成績で上位25名に入っていたら、「お前ら怠けすぎじゃ!」と言いたくなるけどね。

ということで黒板に希望を書くのだが、ここに来て、迷う。迷う。単願で書いたくせに、迷う。もう一度研究室に行ってみたりする。で、結局、初めに書いたところ。このままなら、人数ピッタリ、ジャンケンなしで確定しそうだ。


2003年04月10日(木)

就職活動というか職種研究

一応、就職活動というものをしに、滋賀県は草津へ行ってきました。先日書いたSEの会社のセミナー(&筆記試験)です。会社に提出する履歴書を昼飯ついでに書いている体たらく。

SuicaやスルッとKANSAI、パスネットなどのシステムを作った会社で(ゆえにセミナー参加は半分趣味なのですが)、セミナーではパスネットの開発過程を通じてSEの仕事を紹介するビデオが上映されました。しんどいしんどいと言われているSEですが、会社から言われると説得力があります。パスネットのシステムを1年半で構築するって(汗)。筆記試験は大したことがなく、あんなの誰でも通るんちゃうか、という問題レベルでした。(実際、筆記試験は通過しました)

ぐるりトラキチ甲子園でドラ応援

セミナー及び筆記試験が終了したのは午後5時過ぎ。そのまままっすぐ帰ってくるわけがなく(笑)、いざ甲子園へ。ぐるり阪神ファンに囲まれる中、中日の応援をしてきました。川上と井川の投げ合いは、川上の勝ち。そして、無死2・3塁のピンチを大塚がピシャリと火消し。しかも2三振。これはすげぇ。結果、中日が3−0で勝ちました。「井川で負けた」とぼやく阪神ファンを尻目に燃えドラ熱唱、万歳三唱。それからメガホンを隠して、京都へ向かいました。

高校時代の友人宅に一晩泊めてもらうことにしました。しばらく会ってないはずなのに、久しぶりという気がしないのはどうしてだろう。仲間内の近況を聞いたり、自分の近況を話したり。鬱のことも。


2004年04月10日(土)

ちょっと遅い花見

桜の名所・夙川(しゅくがわ)さくら道。ここで、見たことある先輩方と花見をしました。

○○○ンさんから、出張がいかに楽しいかを実例をたくさん交えて教わりました。

後日聞いた話によると、うちの会社、研究所(京都)は出張が多いらしいが、私が配属されるのは工場なので、ほとんど出張がないらしいのです。

うーるうる。

まだまだ風邪引き

ポケットティッシュを買うのは屈辱的だと思った。

ただで手に入るものに、60円も払わなければならないとは。

百均だと100円で12個買えるんだよなぁ。


2005年04月10日(日)

タイヤ交換

先日は最高気温28℃を記録したというのに、まだスタッドレスを履いています。当初は(何があるかわからんので)GW前までスタッドレスを履くつもりだったのですが、こうも暑けりゃ山間部(帰省ルート)でも雪は降らないだろう、というわけで交換することにしました。

この時期に交換する人は多いので、3時間待ちを想定し、昨日の昼過ぎに某自動車用品専門店に電話しました。ところが、「本日分は予約いっぱい」という驚くべきことに。翌日(=今日)も午前中は予約いっぱいでした。

というわけで、昼過ぎにタイヤ交換。ついでにオイル&エレメント交換。

走りすぎ。

タイヤ交換時の走行キロ。

今回69066km ← 前回(11/21)61015km

4ヶ月半で8000kmも走ってる。(汗)

ちなみに、車を買って以来10ヶ月半で21000km走ってる。(汗)

夏は九州に行った(4000km)ので、冬はそれほど走行距離伸びてないと思いきや。全然ペース落ちてないのね。

タイヤ交換の待ち時間に見つけた、こんなもの。

ケータイがカーナビになるんですねぇ。今のところVodafone限定ですが。

ちょっと欲しいかも。


2007年04月10日(火)

サラリーマンNEO

Season2が始まりました。

昨年、たまたまテレビをつけたらゴーン社長がガチャガチャをいじって質問に答えてたのを見て、「なんじゃこりゃ!?」と思って以来のファンのつもりです。

私の(物理的な)周囲にこの面白さを理解してくれる人がいないのが残念です。

とりあえず予約録画しときました。(今後も23時時点で会社から帰宅できてない可能性それなりに大)

まだSeason1もXmasスペシャルも見終わってませんが、Season2を見始めるべきか、迷ってます。

やっぱり

見ました。

某所の話題についていけないので。(というかネタバレされるので)

キャストの層が中日投手陣並みに厚くなってるなぁ。

一番のヒットが「桃缶の汁」というのはどうなんだ自分。(謎)


2008年04月10日(木)

デミオにリコール

型式と製造時期がビンゴだったが、対象はATだけみたい。

よって、MTの我が愛車は対象外っぽい。

今週末に点検&タイヤ交換でディーラーに行く予定なので、ついでに確認しておこう。

ってかディーラー混むかな?

喰研メモ

久留米最古のラーメン屋「南京千両」の姉妹?親戚?店が富山にあるとのこと。

場所は西町の交差点から東へ、地鉄の踏切(不二越駅)の手前あたり。

ワンタンメンがおすすめらしい。


2010年04月10日(土)

今日はいい天気です。

車があれば御柱祭を見に行ったり、高遠の桜を見に行けるのですが、どこにも行けず。

自転車を修理したり、ユニクロに買い物に行ったり、薬局のオープンセールで買いだめしたり。

御柱祭はBShiで中継していました。

ダーリンは外国人

たまたまスケジュールが合っただけとはいえ、公開日に映画見るのなんて初めてだと思います。舞台挨拶を見に行ったときも公開2日目だったし。

面白かったですよ。

ダーリンが外国人だという設定で、基本ラブコメなので、結婚を考えてるカップルにお勧め。


2015年04月10日(金)

高田城百万人観桜会

早いもので、上越で暮らしていたのは3年前になりました。

四日市ではこのところの雨で桜がだいぶ散ってしまいましたが、上越では今がちょうど満開です。

明日はブルーインパルスが航空ショーを披露します。夜桜が寒いのはいつものことです。

地元は北陸新幹線効果で観光客増加を期待しているでしょうが、上越のアピールはこちらには全く聞こえてきません。県は上越新幹線沿線に配慮してか石川・富山のようなトップセールスに出てくれないと思うのですが、一年で最も外から客を呼べるイベントでこれだと、新潟県を通ってることすら認知されないんじゃないかと心配です。ほぼトンネルだし。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。