すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1998年10月31日(土)

今日の企画で2位という好成績。もっとも11人中だけど。意外なり。


2004年10月31日(日)

もうすぐ冬です。

スタッドレスタイヤを注文しました。本当は1ヶ月前に注文してあったのだけど、向こうの事情で注文やり直し。

初めての北国の冬ということもあり、高いタイヤにしました。車買うときに「四駆にするくらいならタイヤに金かけろ」ってアドバイスされたし。

でも、かなり割り引かせているのだけど、ホイール・工賃込みで、約8万円。高いよー(泣)。


2007年10月31日(水)

診断の結果。。。

お休みを頂いて、精神科に掛かってきました。

結果から先に述べますと、適応障害という病名?をいただき、診断書を書いていただきました。

精神科体験記

大学の頃は、病院に行かず、学内の健康管理室にお世話になっていました。なので、精神科の病院に行くのは、これが初めて。

まずは電話で予約です。診察時間が11時半からなので、その1時間〜1時間半前に来てください、と言われました。なぜ予約が必要か、おわかりでしょう。

当日(きょう)10時半頃、病院へ。すぐ近くにイオンがあるにもかかわらず、こぎれいで落ち着いた病院、というかサナトリウム・・・・・・今は結核治療だけじゃなく精神疾患などの長期療養施設もサナトリウムと呼んじゃうのね、そんな場所でした。

まず受付。なぜか体温を測らされました。

しばらく待っていると看護婦さんが来て、今日は使っていない診察室へ連れて行かれました。そこで、症状とか、こうなるまでの経緯とか、思い当たることとか、今抱えている悩みとか、環境とか、過去の病気とか、家族構成、家族にうつ患者はいるか、など、いろいろ聞かれる、というより話します。これが、初診の場合は「診察の1時間〜1時間半前に来てください」という理由。事細かな問診、ということでしょう。大事なところなので、必要以上に?話します。

その後、別室で血圧と脈を測られて、またしばらく待合室。11時半頃になって、診察。さっきの問診が、カルテとともに医師の手元にありました。

で、症状などを改めて尋ねられ、適応障害と診断されました。

特に薬は処方されませんでした。どうしても薬の処方は対症療法で、うつを予防する抗うつ剤はないとのこと。「たまに疲れていても寝付けないことがある」と訴えたので、睡眠導入剤を出してもいいが、そこまで必要ないであろう、とのことでした。

次回の診察予約もなく、診断書を一筆書いていただいて、おしまい。診断書をもって仕事の軽減をしてもらいなさい、それでも症状が改善されない、その他心配事があれば、また来てください、とのことでした。診断書は高い(保険の対象外なのはともかく、診断の内容書くだけで3,150円もするのはなぜだろう)し、あさって会社常駐の産業医の先生に見てもらえば、タダで同じ結果が得られるんじゃないか、と考えましたが、診断書取らないと来た意味がないと思い、一通頂いてきました。

日本シリーズ第4戦

病院に行った後は、昼飯を食べに行き、そのまま金沢へ行った後、家に帰って観戦開始。

今日は勝たねばならぬ。2勝2敗になって明日ダルで負けて王手かけられ札幌へ行くのと、3勝1敗にしてダル含め3試合で1つ勝てばいいことにするのと、ずいぶん違うのだ。

日ハムの先発は何と高卒ルーキー吉川で、ヒルマンさんずいぶん思い切った起用ですねぇ、こういう苦しいときはベテラン(金村)じゃないんですか、と思ったのだが、なかなかの快投。

一方で、エース小笠原を4回2/3で交代させたのに鈴木が押し出しを与えて同点にしたときはどうなるかと思ったが、初めて岩瀬様を出す展開ながら勝利!

明日で決まるか?決まってほしいな。6・7戦は中継がテレ朝だから。

東海北陸道の全通は7月に延期

えーっ。しくしく(;_;)


2009年10月31日(土)

12年ぶり

高校の同窓会のため、(愛知の高校ですが)東京へ行ってきました。

うちの高校卒で首都圏に住んでいる方(世代問わず)が集まりましょう、という会です。

今年は自分の代に関わる恩師の先生方が多数参加されるということで、友人に誘われ別の友人を誘い、参加してきました。(こういうのは道連れ?が多いほどいいんだよ)

前後の世代が1〜3人しか来てないところ、うちの代は7人も集まりました。

楽しいひとときを過ごさせていただきました。同期はもちろん先生方や後輩ともしゃべっていたら、時間足りなかったよ。。。

ここをどれだけの人が見ているかわかりませんが、ありがとう、そしてまたこんど。

ブラぷすぷす

2次会の後、新宿駅から新宿通り・明治通り経由で東新宿まで歩きました(謎)。

途中に山ちゃん2軒とコメ兵ビルがありました。せっかく東京にいるのに名古屋のものに心惹かれるのはどうしてでしょう。

その後、車に乗せられて宿@溜池山王の近辺に捨てられたはずなのですが(謎)、捨てられたのは赤坂見附でした。地下鉄1駅歩きました。

電車と首都高の路線図は頭に入っているのですが、下道では自分が今どこを走っているか、どうやって行けば目的地に着けるのかわかりません。××通りとかわかんない。ブラタモリならぬブラぷすぷす活動をすべきなのかもしれません。。。

そういうことは東京に住んでやることだ、という気もしますが(汗)。


2010年10月31日(日)

独眼竜退屈日記 Extra2

今日も基本的には巣ごもりなのですが、昼過ぎの晴れ間を突いて自転車のパンク修理に行ってきました。そんだけ。

今夜も日本シリーズ。今日は高笑いだ!


2011年10月31日(月)

久〜しぶりに

ジムへ行ってきました。たぶん3ヶ月はサボっていたと思います(汗)。

30分泳いだだけで筋肉痛です(哀)。


2015年10月31日(土)

新潟クイズ(1)ISDオープン

この週末は、妻子と離れてクイズ三昧です。クイズするのも一人外泊も2年ぶり。なので、一般の方は置いてけぼりにして、久々に参戦記っぽいものを書いてみることにします。

まず、本日の参加者50名のうち、第2回参加者は私含めたった2名。年を取ったもんだ。。。と同時に、意外にもメンバー結構入れ替わってたんだ。最近お目にかかってない方は何人も思いつくし、自分も今後その中に入ってしまう可能性が高いし。

以下、箇条書き。

・ここ数年の恒例はトランプによるチーム分けですが、今回は最初に1人チーム選抜じゃんけん大会。うらやましい。勝ちたかった。

・8枠、強すぎ。

・GTO52、一度やってみたかった。出てよかった。楽しかった。8人中5着以上を狙う以上、あの戦略は間違っていないと思うんだ。

・今日はハロウィンですよ。だからタコの恰好してるんですよ(違)。

・これまで視力検査したり洗剤の量を測ったりしてきたが、今回はコーヒーの香りにアタックチャンス!

・100枚方

・日本地理オープン主宰の肩書は、今も名刺代わりになる。やったの12年前だけど。

・飲みすぎた。。。そばにありつく前に寝てしまった。。。


2020年10月31日(土)

ISDオープン@オンライン

数年ぶりにISDオープンに参加しました。今年はオンライン開催。

みんはやにも手を出していないので、オンラインクイズは初めてです。まぁ押せない、点かない。みんな自分より0.5秒くらい早い感じ。一度も回答権を取れずに終了しました。

それでも、ISDの雰囲気をオンラインでもそれなりに出せたことはすごいというか、スタッフに感謝です。ただやっぱり現地で盛り上がらないと癖になる味は出ない、それはスタッフだけでなく参加者のリアクションも大きい、というのがよくわかりました。

今回は、距離の壁が除却されたからこそ参加できました。それでも、やはりまとまった自分の時間を確保するのは難しいです。自分のわがままで妻子に負担をかけるので。今日も本番(飲み会)は不参加だし、非番の時に子供の遊び相手をせざるを得ませんでした。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。