すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2009年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2009年08月22日(土) [長年日記]

限りなく透明に近い戦闘機

唐突に、米軍横田基地へ行ってきました。

というのも、この週末に日米友好祭という基地公開イベントがあり、そこにF22ステルス戦闘機が展示されるらしい、という情報を前日入手したためです。

マニヤなかたではないので戦闘機については全然詳しくないのですが、F22については以前自衛隊が買うだの買えないだのでニュースになっていたので、どんなもんかこの目で見てやろうというわけです。

それと、岩国基地に行ったとき同様、「日本の中のアメリカ」にお邪魔することで、日本にいながらアメリカに行った気分になろう!という思いもあります。むしろこっちがメイン。

横田基地のある東京都福生市まで、高速で3時間。早いもんです。福生にはどうしても「限りなく透明に近いブルー」のイメージがついてきますが、実際のところどうかはわかりません。ちうか、わかるほど深入りしたくない。

青梅線の牛浜駅から徒歩10分ほどで、横田基地の第5ゲートに到着。

横田基地第5ゲート

そしてこれが、○○には見えないF22ステルス戦闘機(ラプター)。

F22ステルス戦闘機

普通の戦闘機(下の写真、形式不明)とくらべると、機体やコックピット部のシールドの色の違いがわかります。

その他にもたくさんの軍用機が展示されていましたし、パラシュート降下のデモもやっていました。どうやらU-2が来ていたらしいのですが、自分は確認できず。

パラシュート降下

軍用機展示以外では、アメリカっぽい屋台がたくさん出ていました。ステーキだのハンバーガーだの、あるいはTシャツや各種横田基地グッズなど。

ただ、岩国の方がバリエーション豊かで、かつ福利厚生施設も開けていてくれた(両替所やゲーセンや旅行会社、SUBWAYとかKFCとかがあるフードコートなどがあった)ので、米兵(こめひょうではない)の生活が垣間見れたのですが。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。