すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2000年09月01日(金)

今日は高校生クイズ全国大会の放送日。まだ中部大会を見ていなかったので、午前中に見る。S-VHS ETはきれいだ。クイズ研にスポットが当たるとは珍しい。YES-NO走りクイズはまるまるカットですか、それじゃクイズ番組にならないじゃん。

で、全国大会。予告CMで「パノラマエクスプレスアルプス」を使うのは知っていたし、新聞のテレビ欄に「462段の……」と書いてあったから土合駅でクイズをするのはわかったが。今回はなかなか良かった。全国大会を東京以外でやるというのは賛成だ。中島誠之助に焼き物以外の鑑定を依頼するのはどうかと思う。かなり勝敗を左右してしまったようだし。そして、おめでとう川越高校クイズ研究所の3人。久々に中部地区から優勝校が出た。中部大会を見て情が移っていたので、なおさらだ。優勝おめでとう。


2001年09月01日(土)

東北旅行・2日目

朝6時に仙台到着。さすがに東北は涼しいです。今年の東北・北海道はやけに涼しく、8月の真夏日はわずか1日、最高気温の平均が25℃を下回っていたそうです。連日35℃を超していたこちら(名古屋)とは大違いです。

仙台に来たのは初めてではありませんが、今まで素通りしただけとか、乗り換えただけとか、夕食を食べるために降りただけとかで、まともに仙台観光をしたことがありませんでした。なので今日は、観光らしいことをしようと、時間を取ることにしました。しかしまだ朝早くなので、観光するには早すぎます。それに、今後の予定も立てていません。そこで、朝食がてらファミレスに行こうと考えました。朝食だけなら駅前に吉野家があったのですが。けど政令指定都市で東北の中心地で人口100万人を数える仙台の駅前にファミレスなんかありません。なので、とりあえずコンビニに入って地図を立ち読みし、ファミレスの場所をチェック。そして、駅から歩くこと25分、ようやくガストを見つけました。

ガストで朝食を取りつつ、ドリンクバーで粘りながら2時間居座って、新聞を読んだりしながら、今後の予定を立てました。その結果・・・・・・「わ、北海道行けちゃうやん」。決まった旅程は上記の通り。

それから地下鉄を乗りつぶし。富沢駅近くにある市電博物館へ。客は俺一人。その後、牛タン賞味。

あおば通駅から仙石線、きっちりつぶす。松島観光。いかにも観光地でうんざり。遊覧船に乗ってみる(所要1時間)。松島を構成する島にも人は住んでいる。隣の駅まで歩く。石巻から女川へ行き、小牛田へ。古川へ出て陸羽東線完乗。東北新幹線で一ノ関へ。E4系Max初体験。ホテル探すのにちと苦労。すぐ近くのゲーセンにGF6が入っていた。


2002年09月01日(日)

原付で東日本縦断の旅に出ていました。旅日記は、のちほど。とりあえず、ダイジェストだけでも箇条書きにしておきましょう。

  • 9月1日昼頃出発。
  • 温見峠越え。
  • 越前大野城に登る。時間が遅くて、城の中へは入れず。
  • 富山まで行くつもりだったが、宿が押さえられず、金沢泊。
  • しんどいぞ、8号線。
  • 親不知。青い海。青海町。
  • ほくほく線に沿って。山中快走。
  • 会津若松まで行きたかったが、やむなく六日町のYHを押さえる。
  • 只見線に沿って。山中快走。
  • 喜多方。ラーメン。馬車。
  • 熱塩加納村。
  • 4日から雨の予報を受け、今日は頑張る。
  • R13激走。
  • 鳴子温泉「滝乃湯」。150円。いい湯だった。
  • 盛岡の健康ランドで夜を明かす。
  • 八幡平。大自然。
  • 十和田湖。乙女の像。
  • 八甲田山でリングワンデルング・・・・・・にはならなかった。幸い。
  • 酸ヶ湯温泉。
  • 青森市街の30万ドルの夜景。
  • 津軽海峡夏景色。
  • 塩ラーメン。
  • 駒ヶ岳。
  • 今日の宿泊地は、対岸の・・・アレか。
  • ひたすら、まっすぐ。
  • 寒い。
  • 有珠山噴火の影響で。
  • セイコーマートカード作成。
  • 昭和新山。
  • 登別カルルス!白くないぞ!
  • 室蘭駅にてJR北海道2,499.8km完乗達成。
  • 気温18度。真冬の格好。雨の予報。
  • ビールとワイン買いだめ。
  • さようなら北海道。フェリーで39時間。
  • 仙台港からジャスコ多賀城店まで徒ほほ。
  • この俺が、船酔い!?
  • ディナーバイキング1,800円、元は取らない宣言。
  • 名古屋に帰ってきてしまった。

2003年09月01日(月)

朔日餅

朔日餅(ついたちもち)を買いに行った。

まず朔日餅とは何かを説明しなければなるまい。伊勢神宮には、毎月1日に参拝する風習がある。それに合わせて、赤福では「朔日餅」といって、月ごとに異なる季節の餅を販売するのだ。

沖縄行きの旅は、もともと9月1日午前0時に出発し、伊勢神宮に寄ってから紀伊半島を横断しようと思っていた。しかし、いろいろと出発前にしておかなければならないことがあり、昨日までにやり終えることが不可能であることが判明。でも朔日餅は食べてみたいので、とりあえず伊勢まで一往復することにした。

午前0時40分ごろ名古屋を出発。23号をすっ飛ばした結果、3時半には伊勢に着いてしまった。平均時速は計算してはいけない(笑)。

とりあえず赤福本店の前へ行ってみると、朝市をやっていた。まだ朝とは言えない時間なのに。で、赤福の前は閑散としている。いつも朔日餅目当ての人で行列ができると聞いていたが、時間が早過ぎるのか。と思いきや、よく見ると地面に段ボールが貼ってある。そして、橋の上に行列がずらり。行列は川の向こう側まで続いていた。まだ4時前なのに。

行列に並んだ。前のおばちゃんは地元の人で、すぐ後ろになった人はわざわざ大阪から来たという。周囲とおしゃべりをするうちにわかったのは、店は午前5時開店だがいつも若干早く店を開けること、今日はいつもより並んでる人が少ないということ。平日だからか三重大が夏休みだからか、それとも今月の餅が不人気なのか。しゃべっていると、赤福の店の人がお茶を配りに来た。ちゃんと後で紙コップを回収しにも来た。

4時45分ごろ、行列が動き出した。そして、30分ほどで自分の番が回ってきた。9月の餅は「萩餅」、つまりおはぎ。8個入りで620円のものを購入。あと12個入りのものと、化粧箱に入った9個入りのものがあった。

それから、赤福と朔日餅を1盆ずつ、ここで食べていく分を注文。1盆とは、赤福は3つで230円、朔日餅は2つで190円。やはり赤福は本店の座敷で食べるのが、風情があってよろしい。お茶も朔日限定のお茶らしいが、私の舌には合わなかった。

ちなみに、店で食べていく分には行列に並ぶ必要はない。なので、店で食べる朔日餅を大量に頼んでパックに詰め替えている輩が多数。せっかくの風情が壊れる。それに数量限定でもないので、夜中から行列する必要なんてない。行列が掃けた6時過ぎに買いに来るのがいちばん賢いやり方らしい。もっと言えば、注文も承っていて、松坂屋本店や名駅の高島屋にある赤福茶店でも買えるらしい。

朔日に特別のメニューを設けているのは赤福だけでない。近くの「すし久」では朔日粥をやっていたので頂く。そして伊勢神宮に参拝。最近は赤福食べに来て参拝せずに帰ったことが多かったが、自分がこんな状況なので神頼み。普段はほったらかしで都合のいい時だけ神頼みなんて、願いが叶うわけないのだが。

帰る途中でどうしようもない眠気に襲われ、ファミレスで仮眠。帰ってから熟睡。旅の出発までにすべきことは、結局すべては片付かず。何やってんだと言いたくなるが、いつ出発しようと構わない。日数不定、予定は未定の旅だから。

今日出発しなくて、ほんとによかった(謎)。


2005年09月01日(木)

高校生クイズ北陸大会

が、「きょうの出来事」のあと放送されているのですが。(たぶんこの枠は全国共通だよね)

ここ数年は決勝以外クイズじゃないので議論から外すにしても、問題の質が落ちてると感じました。

一言で言えば、問題文が事実がちょっと違う。

たとえば。 Q.ごく微量を指す単位ppm。1gの何分の1?

ppmは質量の単位じゃなくて割合です。パーセントとかの仲間。3択だったので出題者の意図(答え:100万分の1)はくみ取れますが、1gの100万分の1は1μgです。

○×クイズでも、同じように「それはちょっと違うんじゃない?」という問題がありました。

あーそうか、視聴率取れないから予算減らされたのか。セットもしょぼくなってるし。きっとスタッフ一人あたりの問題作成ノルマが増えたから、出題者が出典から事実をちゃんと理解せずに作ってしまった問題(私はそれを「地に足のついてない問題」と呼んでる)も出てきてしまうのかな。


2006年09月01日(金)

訃報

オツオリさん亡くなられてしまったのか・・・。

CMで、富山の何かの市民マラソンっぽいものに招待選手として参加する、って言ってたのに。。。


2007年09月01日(土)

おわら

今年も行ってきました。

おわら自体は例年通り美しいものでした。

けど、人多すぎ。(平日の倍らしい)

俺は3時間ここで待ってるんだから俺の前に座るんじゃねえ、とか。

踊れないから下がれと言われて、だったらちゃんと交通整理してください、とか。

都会の方は人混みの一員として捌かれ慣れてるんでしょうけど。

もっと謙虚になってください。ただでさえ人んちの軒先で踊り見させてもらってるんだから。


2009年09月01日(火)

9月になりました。

今日まで転勤の内示がなかったということは、10月以降も現職場にいること決定!

というのも、現業務が9月で終了という上の方針があって、その後の自分を巡って「私のために争うのはやめてー!」的な噂があったので。

結局、上の方針撤回、現業務が少なくとも半年は延長されるっぽいです。

と、いうことは。


2010年09月01日(水)

9月になりました。

ということは、10月1日付での転勤はない、ということです。

まぁ遅くとも来年4月には確実に異動するのですが、転勤が伴うかは五分五分。

転勤したいともしたくないとも思えません。どーせ希望が叶うわけじゃないし。てか何が希望かわかんないし。


2011年09月01日(木)

陸マイラー

ニューヨーク行きで貯まったUAのマイルが14,106マイル。

これとは別に、ANAマイルが15,347マイル。主戦のオリコカードから移管したマイルが10,800マイル積まれました。

実は、オリコカードは年会費無料で1000円=7.5マイルのレートを叩き出すオイシイカードだったのですが(前年度利用額120万円以上の場合)、

残念ながら、来年からレートが改悪され、利用額ハードルも上がります。(7.5→6マイル、利用額120万円→200万円)

これでオリコに用はない。

ということで、本格的に陸マイラー(青組)になろうかと思います。

あと1年は主戦オリコのままでいけるので、その間にANA AMEXのキャンペーンで稼いでおいて、その後ANAカード(JCB/VISA)に変更する計画。

ANAカード、JCBとVISA Suicaのどっちがいいだろうか。

ポイント→マイルに替える費用を考えるならJCBなのだけど、iDがありSuicaがついてる(モバイルSuica年会費無料)ことを考えるとVISA Suicaも捨てがたい。何より今、自分の主戦級にVISAカードがない。

時間はあるので、じっくり考えて決めます。。。


2012年09月01日(土)

入籍しました

このたび、四日市市役所へ婚姻届を提出いたしました。

突然のご連絡となり、非礼をお詫びいたします。人生最大のネタで驚かせたかっただけです。申し訳ありません。

ということで嫁ネタ解禁。日記を書く時間があるのだろうか。。。


2013年09月01日(日)

新婚2年目

今日は結婚記念日です。(入籍日を結婚記念日にしました)

でも、高級な紅茶を一緒に飲んだくらいで、特に何もしませんでした。

お祝いは、次の3連休にすることに決めてますから。。。


2014年09月01日(月)

結婚記念日

実は、今回の旅行は結婚記念日のお祝いです。

とはいえ、記念日当日の今日は、帰るだけ。山形空港13:25発です。

空港からの帰りに眼鏡屋とイオンモール名古屋茶屋に寄り、レストランで夕食食べて帰りました。


2015年09月01日(火)

革婚式

結婚して3年たちました。

いろいろあった3年ですが、某デュエットソングのようなことはありません。

昨年カナダで買って、娘ができたのでお預けになっていたアイスワインを開けました。

今は子育てに追われているけど、そういえば散々遊んだんだってこと、思い出しました。

ケーキに合うワインって、なかなかないと思います。


2019年09月01日(日)

結婚記念日

今日はお祝いなので、よそ行きの服を着て高島屋へ行くという、昭和の家庭みたいなことをしました。

タカノフルーツパーラーで美味しい果物をいただきました。

4歳児がプリンアラモードほぼ全部平らげおった!パパと半分ずつのつもりだったのに!今日は子供は脇役なのに!

ついでにランドセルを下見してきました。売れ行きのピークはGWだそうです。みんな焦りすぎだよ。「ラン活」ってなんだよ。


2020年09月01日(火)

よりによってこの日に

本日は第8回結婚記念日です。

先日書いた通り娘の保育参観があり、そのまま連れて帰ってくるという「なんで今日やねん」な日です。

それにもめげず、夕方にアウトレットへ出かけ、東洋軒でビーフヒレカツレツをいただいてきました。

なお、保育参観は娘の希望でパパ参戦。娘と一緒にお絵かきしました。保護者は1名限りという条件下、25名中3名がパパでした。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。